
コメント

はじめてのママリ🔰
詰め物でできる範囲が大体決まっています。小さい銀歯ではない詰め物の治療は小さい子の場合はあまり上手にできず、外れたり欠けたりが多いです。なので大きい虫歯の場合は型取りして銀歯になります。
はじめてのママリ🔰
詰め物でできる範囲が大体決まっています。小さい銀歯ではない詰め物の治療は小さい子の場合はあまり上手にできず、外れたり欠けたりが多いです。なので大きい虫歯の場合は型取りして銀歯になります。
「5歳」に関する質問
未就学児のお子さん、芸能人など誰に似てるって言われたことありますか? うちの娘が5歳の頃からよく芦田愛菜ちゃんに似てると言われます。たぶんテレビによく出てた頃の年齢でみんな印象的だったのもあると思います。目…
旦那がすぐピリッとした空気をつくります。最近ひどいです。どう思いますか? 5歳の子供がお風呂あがりに喉乾いた〜今日の僕のコップどれだっけ?というと 「なんでそんなことも覚えてないん、しらんわ何でもええんちゃ…
7月の初旬に5歳の息子と2人で2泊3日でディズニーへ行きます! 遠方から行くのですが、インパする日を悩んでおり、みなさんならどうされますか? いいねorご意見いただけると嬉しいです🙇♀️ 今考えているのは ①案 1日目…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
C
できる範囲があるのですね!
虫歯が大きいと銀歯になるのでしょうか?
今詰め物なのですがそれを銀歯に変えると言うことは虫歯が大きくなってきているということでしょうか?
はじめてのママリ🔰
銀歯にする理由は、詰め物ではまかなえない大きな虫歯になったor場所的に欠けやすい、だと思います
C
そうなんですね🥺
なら大きな虫歯になってるのかもしれません😵💫
わかりやすくありがとうございました😭助かりました🙇♀️