※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

6歳の娘が大きく見えるため、プールでの着替えに心配があります。水着の上に服を着せる方法やラップタオルで隠す方法を考えています。心配しすぎでしょうか?

年長の娘がいるのですが、130センチの25キロで、見た目は小学2、3年生くらいに見られます。

旦那とプールに行く時、6歳なので男性の更衣室で着替えられる年齢ではありますが、見た目は6歳には見えないので大丈夫かなと心配です。

でも、今年の夏は出産もあり私は一緒に行けないので、旦那と行くしかありません。

行きは水着を着ていけますが、終わってからの着替えをどうしようか…もう、濡れても良いからそのまま水着の上に服を着せるしかないですよね😂
ラップタオルなどで隠して着替えさせるのもありますが、それでも完全に見えないとは限らないし…

私の心配しすぎでしょうか?

コメント

092159

私も気になります。。。個室とかあるんでしょうか。

年長の時に125cmくらいだった息子もよく小学生に間違えられていたので、女風呂は入れないよと説明しました。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    コメントありがとうございます🙇‍♀️

    区営プール?なので、個室は無さそうです😭
    もう銭湯は行くのをやめたのですが、プールは行きたいと言っていて…

    • 6月4日
ママリ

えっそれは男子更衣室で着替えたら可哀想かも🥹
変態さんが混ざってたら100%狙われると思う(何か行動に出なくても)のですが…
私の感覚的に年長さんでも男子更衣室は怖いなと思ってしまいます💦

おばあちゃんや主さんや旦那さんのご姉妹を連れて行くとか、無理ならお家プールや海(車で着替える)じゃ駄目ですかね?🥹
もしくはお友達家族に連れて行ってもらうとか…

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    コメントありがとうございます🙇‍♀️

    本人はなんでダメなの?って感じなのですが、私が気にしてしまって💦

    家から自転車で15分くらいのプールなので、去年は毎週のように行っていて、今年も行くと言っています🥲

    海は嫌い!行かない!だそうで…
    ちょっと考えてみます💦

    • 6月4日
はじめてのママリ

見た目年齢や身長体重関係なく、6歳の子を男性用更衣室で着替えさせるのは私は抵抗あります😵‍💫

水着の上からそのまま服を着せるのも嫌なので、どうしてもということならシャワー室など
個室でカーテンや扉があるところで着替えさせるかもしれません。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    コメントありがとうございます🙇‍♀️

    銭湯や、習い事のスイミングは、7歳の小学生から異性のところは入れないとなってますが、私もすでに抵抗があって💦

    ちょっと考えてみます😭

    • 6月4日
みー

その体つきなら男性更衣室は
無しかなと思います、、💦
他の人も気まずいと思いますし、、
防犯上も安心出来ないですし、、

おうちで水遊びは出来ない感じですか?😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    コメントありがとうございます🙇‍♀️

    そうですよね…
    旦那は、そんな変態いたらブッ飛ばすからと言っていますが、そういう問題じゃねーわ。と思って。

    お家でもベランダなどでできますが、去年のプールの時期が終わった瞬間から、最近までずっとプール行く!と言っているので、どうにか良い方法はないかなと思いまして😭

    • 6月4日
ぱるる

私はいつもロッカーが混むのと娘を男性の更衣室に連れて入るのも嫌でファスナーをしめると完全に中が見えない簡易テントを購入して設営できるプールに行って帰る時はその中で全員着替えてます☺️

私も夏に出産を控えてるので娘はパパとプールに行くと張り切ってます😊
全然心配し過ぎなんかじゃないですよ😌