※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

小学生にスマホを持たせる際、家族の使ったお下がりが多いですか?月3000円くらいで持たせるのは無謀でしょうか?

小学生のお子さんにスマホ(キッズケータイではないもの)を持たせている方、やはり家族の使ったお下がりが多いですか?

新しく買うと機種代金がかかってしまうし、持たせるならできるだけ月々安い方がいいなぁと思うんですが、月3000円くらいで持たせるのは無謀でしょうか😂?

コメント

モモ🍑

たまたまキャンペーンやっていて1円で買えました!
なので通信料だけです!
ただギガ数とか色々あるので値段が違ってきます!
今役3000円行かないぐらいのプランです!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    羨ましいですー!🥺
    ちなみにどこの会社ですか?

    • 6月4日
  • モモ🍑

    モモ🍑

    ソフトバンクです!
    今のギガ数は20ギガで、4ギガもありましたが遠出が多いので20が良かったです😊

    • 6月4日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    詳しくありがとうございます!
    他のご家族もソフトバンクですか?

    • 6月4日
  • モモ🍑

    モモ🍑

    全員そーです!
    大人は無制限なので速度制限にかかったことはここ何年もないです!

    • 6月4日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます🥳

    • 6月4日
はじめてのママリ🔰

うちは1円とかで買えるものを
新規で契約しました!

外で一人でいる時は
あまり使わせていないので
4ギガのプランにしていて
月2千円くらいです😌

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    1円で買えるものって昔のガラケーみたいに割とどこにでもあるんですか?
    確かにそうですよね!
    4ギガなら2000円なんですね!
    思ってたより安くて安心しました☺️

    • 6月4日
ママリ

うちは親のお下がりiPhoneです😂❗️
高学年で必要を感じて持たせ始めました。

格安SIMを使ってて家にいる時はWi-Fi、遠出する時にその都度必要分のギガを買ってる感じなので毎月1000円も使ってない感じです😳

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    1000円もいかないのすごいです!
    お金がかかるしスマホを持たせるの躊躇してましたが、前向きに考えてみようと思います☺️

    • 6月4日
はじめてのママリ🔰

うちもソフトバンクで新規で一円です。
ソフトバンクで2人、ワイモバイルで1人、子供3人契約してて、全員で7000円くらいです

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ソフトバンクって安いんですね😳
    最近はスマホのプランにも疎くなっているので情報をいただけて助かります😊
    ご両親は別会社ですか?

    • 6月4日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うちは私ら夫婦は自営業でスマホは仕事にも使うから、ドコモで法人契約してます。

    さすがに子供のスマホは経費にならないから、個人契約しないとならないので、子供らのは別にしてます。

    • 6月4日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね!
    ありがとうございます😊

    • 6月4日
うー

ソフトバンクでたまたまやってたキャンペーンでiPhoneが1円でした

1年間はそのままソフトバンクで月々1000円くらい、その後は日本通信に変えて月々300円です

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ソフトバンクの方多いんですね!
    300円は魅力的すぎます😳

    • 6月4日