
コメント

ぴむむ
6/11までの分の育休給付金と6/12-産後56日までの分の出産手当金が支給されると思います!
全額?の意図が汲めてないのですが、最終単位分は6/11までで打切りになるので、いままで受け取っていた2ヶ月分の手当金より額は減ってくると思います。
ぴむむ
6/11までの分の育休給付金と6/12-産後56日までの分の出産手当金が支給されると思います!
全額?の意図が汲めてないのですが、最終単位分は6/11までで打切りになるので、いままで受け取っていた2ヶ月分の手当金より額は減ってくると思います。
「妊娠・出産」に関する質問
現在37週4日の経産婦です。 36週までは血圧に特に問題は無かったのですが、 今週火曜日の妊婦検診にて血圧が146/83と高く。 外来の看護師さんに相談したところ「暑いからかな」と言われただけでした。その日はお腹の張…
35歳以上の方に質問です。 これから子供が増える可能性はありますか? 【ない】と答えた方は、(キャパ的な理由、旅行に行きたい、仕事のスキルアップ)など教えてください。 よろしくお願い致します!
写真注意⚠️ 妊娠2ヶ月 一昨日まで、立ってられないくらいの強い腹痛と、 食べづわりがあったのに、昨日はなんにもなく、あれ?と思ってたら、夜、画像みたいなのが1つ トイレットペーパーで拭いた時に、生理終わりの薄い…
妊娠・出産人気の質問ランキング
ママリ
その2つが、6月に入るということでしょうか??
ぴむむ
育休給付金は担当者がすぐ処理すれば6月末に入るかもですが、7月になる可能性もあると思います。
出産手当金は第二子の出産後になると思います。こちらは別途申請が必要なものなのでお勤め先から案内があるのが一般的です。
第一子のときにも申請した記憶ないですか??😊
ママリ
産前産後休暇の時の手当は、産休入る前に、手続をしたら産休入った次から手当は出てました!
ぴむむ
それなら産前分と産後分で分けて申請したのかもですね!
今回も同じようにしたいと勤務先の手続き担当者に申し入れれば、同じようなスケジュール感で2回に分けて振り込まれると思います😊
ママリ
申請は1回しかしてないです!
手当の申請はした覚えなくて💦
育休と産休の月が被るのが初めてで、手当はどんな感じで入るのかわからなくて😭