
コメント

ぴむむ
6/11までの分の育休給付金と6/12-産後56日までの分の出産手当金が支給されると思います!
全額?の意図が汲めてないのですが、最終単位分は6/11までで打切りになるので、いままで受け取っていた2ヶ月分の手当金より額は減ってくると思います。
ぴむむ
6/11までの分の育休給付金と6/12-産後56日までの分の出産手当金が支給されると思います!
全額?の意図が汲めてないのですが、最終単位分は6/11までで打切りになるので、いままで受け取っていた2ヶ月分の手当金より額は減ってくると思います。
「妊娠・出産」に関する質問
2人目の産院について質問です。 2人以上お子さんがいらっしゃるママさんは、2人目以降の産院は自宅近くにしましたか?里帰りしましたか? 理由も教えていただけると幸いです。 参考にさせてください。 自宅近くに産院が…
幼稚園のお迎えなど出先で破水したとき どうしたらいいですか?? 2人目まではおしるし、陣痛だったため 分かりません💦 幼稚園の駐車場から園まで 5分くらい歩くので園で破水したり途中でしたら 子供を先生に任せて車取…
昨日人生2度目の帝王切開しました!!! こんなしんどかったっけってぐらい 術中も術後も今もしんどいです🥲 術後なのでまだ足にポンプつけて寝たきりですが 悪露のパットかえるときにおしりちょっとあげるのでさえ 痛く…
妊娠・出産人気の質問ランキング
ママリ
その2つが、6月に入るということでしょうか??
ぴむむ
育休給付金は担当者がすぐ処理すれば6月末に入るかもですが、7月になる可能性もあると思います。
出産手当金は第二子の出産後になると思います。こちらは別途申請が必要なものなのでお勤め先から案内があるのが一般的です。
第一子のときにも申請した記憶ないですか??😊
ママリ
産前産後休暇の時の手当は、産休入る前に、手続をしたら産休入った次から手当は出てました!
ぴむむ
それなら産前分と産後分で分けて申請したのかもですね!
今回も同じようにしたいと勤務先の手続き担当者に申し入れれば、同じようなスケジュール感で2回に分けて振り込まれると思います😊
ママリ
申請は1回しかしてないです!
手当の申請はした覚えなくて💦
育休と産休の月が被るのが初めてで、手当はどんな感じで入るのかわからなくて😭