※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

旦那さんとの行為は昼にしていることが多く、夜は眠いためにできない。子どもができてからも昼にしかしていない。同じような方はいますか?

下系の話です。苦手な方いらっしゃったらすみません🙇‍♂️
変な質問ですが、旦那さんと行為する時間帯って普通は夜ですよね?

私は子どもが出来る前から圧倒的に朝や日中が多いです笑
休みの日にしかしないっていうのもあるし、夜は眠いしそのまま寝落ちしてしまうことも多いので…

子どもが産まれてからはまだそんなにしてませんが、今のところ昼しかしてません🤣

変ですかね?笑 同じ方います?

コメント

deleted user

私もですよー!子供ができる前から夜はもちろん朝や日中もよくしてました🙂‍↕️
今も朝と昼よくしますよ🤣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!同じ方いてよかったです😂
    夜はもう布団に入ったらお互い寝るモードになっちゃうので朝と昼ばかりです笑

    • 6月3日
  • deleted user

    退会ユーザー

    夜は寝ちゃいますよね🤣笑
    分かります🤣
    昼夜関係なくできる時にする!でいいと思いますよー😊💖

    • 6月3日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうしますー😂笑

    • 6月4日
はじめてのママリ🔰

人それぞれなので変とか思わないですし、私の場合は夜よりも日中の方が子供が園行ってる間にとかで逆に安心してできるかなと!!実際に日中してるので🙈💕雰囲気とかあるかもですが気になるようであればご主人に聞いてみるといいと思いますよ!

私は夜確実に寝落ちするので、
日中で問題ないです☺️🌼

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!夜だと寝落ちしちゃいますよね😮‍💨日中すること自体は全然いいんですけど、子どもがまだ産まれたばかりで自宅保育なので日中だと短時間で済まさなきゃいけないんですよね🥺
    なんかちょっと物足りない感じで💦
    夜はよく寝てくれる子なので、もう少しゆっくりするなら夜だよなーって思ってるんですが中々…😂

    • 6月4日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    なるほどなるほど!!!
    生後2ヶ月の赤ちゃんならこれから日中も寝る時間増えていくと思います💕

    もちろん、たまーに夜でも雰囲気いいと思いますが寝落ちしちゃいますよね💦すごくわかるわかる!!て思いながら読ませていただきました。

    夜少し時間が取れそうであれば
    誘ってみるのもありだと思います✨

    • 6月4日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね✨
    昼も長く寝るようになってくれたら嬉しいです😊
    早めに赤ちゃん寝たら夜も誘ってみます🥺笑

    • 6月5日