※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

面接官の態度が不快でした。このような場合、就職するか迷いますか?

今日、面接に行きました。
募集されてる所の応募欄には【人柄重視で採用しています。面接中は、固くならずにお互いに気軽に話、知り合うことから始めましょう】とあったのですか、終始貧乏揺すりで横暴な態度の面接官でした。
不採用でも構わないレベルで、行く前から辞退したいレベルでした。
皆さん、面接でこんな感じでも合格したら就職しますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

それは戸惑いますね…。
どうしても譲れない職種ならひとまず就職しますが
違うなら辞退したいです!

なっぴ

その人が直接の上司とか日々関わりがある感じなら辞退しますね、、😇

はじめてのママリ🔰

面接官は会社の顔というイメージなので辞退します🥲

がちゃp

面接官と実際の上司は違う場合が多いですけどね…
逆もありますよ、面接官は良かったのに実際に働く人は最悪だったとか

ママリ

その人と日頃関わりが少ないのなら行きます🙋

でも働いてみて少しでも嫌だったらすぐ辞めます😂
会社の迷惑なんて考えません✋