※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みゃい
子育て・グッズ

新生児が寝ている時に高い声でしゃっくりのような音を出すのは普通のことですか?初めての育児で不安です。誰かわかる方いますか?

生後8日目の新生児を育ててます。
寝てる時に、『フゥッ!』とか『クァー!』みたいな高い声?しゃっくり?みたいなのを勢いよく出したりするのですが、新生児はこれが普通でしょうか?😭
初めての育児でわからなくて大丈夫なのか不安です。😭
どなたかわかる方いませんか、、

コメント

はじめてのママリ🔰

ありました!
当時録音して小児科の先生に相談したらまったく問題ないとのことでした🙆‍♀️✨

  • みゃい

    みゃい

    わあよかったです😭😭
    ご回答ありがとうございます😭🙌🙌

    • 6月4日
ママリ

初めての新生児って未知ですよね。笑
私も最初赤ちゃんというより動物って感じがしてびっくりしました🤣
急に高い声?上げたり目がロンパってたり大丈夫?って思いました🥹笑
みんなそんな感じなんだと思います😂

  • みゃい

    みゃい

    ほんとに未知すぎて毎日不安でいっぱいです🥲
    みんなそんな感じと聞いて安心しましたありがとうございます🙇‍♀️

    • 6月4日
はじめてのママリ🔰

同じく新生児育て中です!
うちの子も時々あります!
声と一緒にモロー反射でピコーン!みたいな感じです😂
あるあるなんだと思います!

  • みゃい

    みゃい

    あるあるなんですね良かったですありがとうございます😭新生児大変だけどがんばりましょ😭😭

    • 6月4日
はじめてのママリ🔰

鳴き声ありますあります😂

  • みゃい

    みゃい

    よかったです🥲🙌

    • 6月4日