※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
なな
子育て・グッズ

5歳児の中間反抗期について、どう向き合えば良いかわかりません。良い対処法はありますか?

5歳児の中間反抗期についてです。
毎日、拒否、否定、わがまま、怒る、泣く、言う事聞かない、悪さばっかりするので調べてみると中間反抗期なんだと言うことを知りました。
中間反抗期についてどう子どもと向き合っていけばいいかわかりません。
何か良い向き合い方はありますか?

コメント

ジジ

子どもの望みを叶えてあげると落ち着いて過ごす時間が増えていきました。

簡単なのは朝ごはん。明日の朝ごはん何がいい?と聞いて、忠実にリクエストに応えました。
今は食パン耳なし焼かずにチーズ乗せと、タコさんウインナー2個、こんにゃくゼリーりんご味に落ち着いてます😆
朝食のリクエストに応えるだけで朝の支度がだいぶスムーズにできていました。

あと、口出しせず見守る時間を長くしました。いつもなら「その牛乳の入ったコップ倒れちゃうから机の真ん中に置いてね」と言うところを言わずに観察していたら、5分〜10分後に自分で気づいて動かしていたりしました。

「悪さ」を目撃した時も今まで通り一からコンコンと叱るのではなく、「ママはこう思う」という意見だけを伝えるようにしたり。見守る時間を大事にしていたら、目が合っただけでハッとして辞めることも増えました。

全部に注意していたら逃げ場がなくなってストレスになるので、些細なことは知らないふりしてあげるのも一つです。
外で頑張って家でもガミガミ言われたら居場所がなくなっちゃうので、家ではリラックスして過ごせるように目を瞑るのも大事だと思っています。

ガミガミ言ってた時期は子どもが嘘をついたり隠れて悪さすることもありました。

親の愛情が子の心から溢れ出た時に子が自ら人に優しくできたりするもので、子の心が満たされるのが先なんですよね。

あかちゃん返りもありそうじゃないですか?
下の子を預けて上の子がママを独占できる時間をつくるのもいいと思います。