![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![咲や](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
咲や
山形のダシで検索してみてください
そこそこ消費できます
うちは毎年こぼれ種から勝手に生えてきます😂
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
うちは逆に夫婦共々大葉大好きで毎週30枚以上は買って食べてるのでワサワサ育つなんて羨ましいです!家庭菜園上手くできる自信もないので笑
うちも山形のだし作ります!あれはかなり消費します。
ちなみに今日大葉と塩昆布で和風ポテサラ作りました!15枚くらい使いました。
あとはサラダに毎日大葉入れてます!
-
ママリ
コメントありがとうございます!毎週30枚以上はすごいです!今のところ一株から毎週10枚前後は採れてるので、育ててみて欲しいです☺️
大葉のポテサラ!美味しそうです✨サラダにもいいですね🥗ドレッシングも作れそうかも!と思いました🥰- 6月3日
![♡♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
♡♡
しらすと大葉を卵焼きに入れたり、ジェノベーゼ風にしてパスタやうどんに混ぜたり..
ピザに乗せる、スムージーに入れる、紫蘇クッキー、紫蘇ゼリー、チーズと合わせてマフィンにしたりしてますー!!
クッキーやマフィンは子供達にも好評です😊
-
ママリ
コメントありがとうございます!大葉の卵焼き、美味しそうです✨ジェノベーゼという手もありますね😋
スムージーやゼリー、赤紫蘇ならイメージできるのですが、青紫蘇でも出来るのですね!チーズと合わせてマフィン、おしゃれな味になりそうです🥰
子どもたちと一緒に作ってみたいと思います!- 6月4日
ママリ
コメントありがとうございます!山形のダシ、調べてみました!これからの季節にピッタリですね✨
作ってみたいと思います🥰