![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![イリス](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
イリス
スリングタイプでリーズナブルなものなら、添付画像のもの使っています。
ノーブランドだと思いますが耐荷重もあり、しっかりした作りでかさばらず持ち歩けます。
イリス
スリングタイプでリーズナブルなものなら、添付画像のもの使っています。
ノーブランドだと思いますが耐荷重もあり、しっかりした作りでかさばらず持ち歩けます。
「生後6ヶ月」に関する質問
離乳食初期、卵の進め方についてどなたか教えてください🙇♀ 生後6ヶ月、今日の朝はじめてたまごを与えました。少量で進めるのはしっていたのですが、次の日どのくらい増量していいものかがわからず質問させていただきまし…
夫と喧嘩しました。 生後6ヶ月の第二子がいます。 私が副鼻腔炎になり寝込んでいるときに、赤ちゃんのお風呂入れたらと言われたことが発端です。 今まで夫は一度もお風呂に入れたことがありません。 第一子の時はお風呂に…
生後6ヶ月の赤ちゃんが風邪をひきました。 透明でサラサラの鼻水が出てるのと痰が絡んだような咳、熱はありません。 いつも通り機嫌よくお喋りもしてニコニコもしますがちょっとグズる時間が長いように感じます。ミルクは…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
ちなみに肩への負担ってありますか??💦
肩凝りがひどくて、できればそんなに負担がないと嬉しくて💦
イリス
スリングは肩が、ヒップシートは腰がきついと言いますね。
片方の肩で支えるので確かに負担はありますが、左右両方交代で使えたら負担は減ります。
私も肩こりがやばいタイプですが、23キロの長男を30分はいけます。私自身の体格の問題もあるかもですが…。
あと、一番のメリットはかさばらず持ち運べることかな。
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
かさばらないのが1番ですよね☺️
検討してみます!