※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

生後4ヶ月の娘、首がまだすわらず。皆さんのお子さんは何ヶ月でしたか?

首すわりについて

生後4ヶ月になった娘ですが、頭が大きいせいかまだ首がすわりません。
だいぶしっかりはしてきたものの、まだぐらつくという感じです。
皆さんのお子さんは何ヶ月で首がすわりましたか⁇

コメント

k

長男が首座り遅めで、5ヶ月頃にはほぼ座ったかな?というくらいで完全に座ったのは5ヶ月半とかだったと思います!4ヶ月の時はまだグラグラでした💦
ちなみに次男のほうが頭大きかったですが3ヶ月半頃首座ったので、頭の大きさはあまり関係ないかもです☺️!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね!早いと3ヶ月からと書いてあって少し心配でしたが個人差がありますもんね💦
    頭の大きさ関係ないんですね😳
    教えていただきありがとうございます❤️

    • 6月3日
ママリ

4ヶ月になったばかりの下の子は最近完全に首すわりしました😊
上の子は4ヶ月になった時点ではまだちょっとぐらつきがあって4ヶ月半には完全にすわってました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    2週間でも変わるものですね❤️まだぐらつきますが少しずつ座ってきている感じはあるので様子を見てみます✨ありがとうございます☺️

    • 6月7日
はじめてのママリ🔰

うちの子も、まだです💦
不安にもなりますが、個人差なのかなーと思い見守ってます😌

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですよね、個人差がありますもんね☺️焦らず見守ろうと思います✨ありがとうございます☺️

    • 6月7日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    4ヶ月検診に行ってきましたが、まだ首座ってないと思っていたけど、座ってるらしいです😂!
    素人目線と、ドクター目線は違うのかもです💦笑

    • 6月7日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なんと!それはそれでよかったですね😍👏

    • 6月8日
はじめてのママリ🔰

4ヶ月双子です。兄は首が座りましたが、弟はまだまだぐらついています😂本当に個人差ありますよね🥹

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    兄弟でも違うんですね!😳
    ありがとうございます☺️

    • 6月7日
初めてのママリ🔰

あと数日で4ヶ月ですがまだグラグラです。正直不安です🫤

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    不安ですよね😭
    早くすわってほしいですね💦

    • 6月7日
  • 初めてのママリ🔰

    初めてのママリ🔰

    ほんとにそれです😭

    • 6月7日
ゆきmama🩷

もうすぐ5ヶ月になる娘がいます!最近すわったかな?と感じますが、縦抱きにするとまだ不安定に少し感じます💦周りのこと比べると遅いなぁと思うこともありますが個人差と思って見守っていきましょう☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😊
    ちなみに普段は横抱きメインでしょうか?

    • 6月26日
  • ゆきmama🩷

    ゆきmama🩷

    腕を引っ張ってついて来るようになってからは練習の為にも縦抱きが多いです!☺️

    • 6月26日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😊参考になりました❤️

    • 6月27日