※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
その他の疑問

石川県の地震速報に驚きました。大阪在住の私も携帯で警報音が鳴りましたが、揺れを感じず戸惑っています。なぜ携帯が鳴るのか分からず困惑しています。

先ほどの地震速報びっくりしましたね。。

石川県のみなさま大丈夫ですか??⤵️
早朝から怖いですよね😢

私は大阪在住なのですが携帯からすごい警報音が鳴りました。。けど体感では揺れはわからずでした。

お正月の地震やそれ以降の地震では鳴らなかったのに今回初めて鳴ったのでまさにこのあたりで地震が来ると思い戸惑ってる間に既に地震発生していました。。

携帯が鳴るときと鳴らないときの違いがよくわからないですね😢特に設定等を操作した事もないのですが何を基準に鳴るんでしょうか🙇

コメント

はじめてのママリ🔰

私は愛知県です、外でもアナウンス、携帯も鳴り響きました💦
実家は30分ほど離れた市にあるんですが、携帯は鳴らなかったと言っていて
何か設定があるのかとちょうど考えてるところでした…😳
私も母も同じように揺れは感じていません💦
正月の時は皆の携帯がなり、なったあとに揺れました😣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    愛知県でも鳴り響いたんですね😢
    私は普段から位置表示はオフにしてるのですが何で判断してるんでしょうね😭

    • 6月3日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私AndroidなんですけどママリさんはiPhoneでしょうか?

    • 6月3日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私もAndroidです!!
    ドコモなのですが↑のような設定画面はなかったです😵
    旦那はiPhoneですが鳴ったみたいです💦ちょうど駅についた頃だったようでみんな鳴り響いてたみたいです😱

    • 6月3日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私もAndroid買ってから一度も何も設定してませんがなります…😂
    マナーモードにしてるとならない可能性とかもあるみたいです😣けど私マナーモードでした💦
    だし、実際私の住んでる地域は震度1でした💦本当によくわかりませんね(TOT)

    • 6月3日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私も常にマナーモードですー😲今回は広範囲に鳴ったんですかね😓💧

    • 6月3日
はじめてのママリ🔰

私2台持ちで普段使ってる方が
鳴らなかったです😇
正月も鳴らなかったです!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですねぇ😭
    ほんと謎ですよね🙇

    • 6月3日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    こんなんだといざと言う時心構え出来ないですよね……

    • 6月3日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    警報から発生まで早すぎますよね😢

    • 6月3日
ma

私が見たのだと、2つ地震が発生していて、当初の予報だと震度7クラスみたいに感知してしまったとかで、広範囲にアラームがなったのではないか?みたいな考察をしてる方がいました🤔

昔埼玉に住んでいたとき、アラームの誤報が数日の間に何回か夜中にある時があって😅
それに比べたら、今回は必要なアラームだったなぁと感じてます

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほどー😫
    教えていただきありがとうごさいます!

    アラームの誤報も困りますね…⤵️夜中だと余計に怖いですもんね😵

    • 6月3日
はじめてのママリ🔰

石川の真ん中らへんです🏠

なる時は震度4以上を予測した時に鳴るはずです。

最初の地震の後にもまた鳴ったのですが、実際は能登で4、私のとのろは1か2でした。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    早朝から怖かったですよね😭

    2回目はこのあたりは鳴らなかったです😞

    • 6月3日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    飛び起きました💦

    2回目鳴ったのはこの辺だけかな〜と思います。

    • 6月3日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    あの音は心臓に悪いですよね…しかもかなり焦ります😢💦

    • 6月3日