※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
Rまま ¨̮⑅*
お出かけ

東京のイベントに行きたいけど、新幹線か飛行機か迷っています。安くて行きやすい方法を教えてください。息子は自閉症で連れていけないので、1人で行きます。

7月に私の好きな方のイベントが東京であり、
大阪から東京に行こう思います。
なるべく安くで行きたくて、
新幹線も飛行機も子供の頃に乗った以来
乗ったことがなく、方向音痴でめちゃくちゃ不安です。
なるべく安くで行きたいのですが、
新幹線か飛行機どちらが安く、
行きやすいでしょうか?😔
息子が寝てから前日の夜に行こうか、
朝早めに出て日帰りで行こうか悩んでます。
飛行機なら 伊丹から羽田空港
新幹線なら新大阪から東京駅に行きたいです
何も分からないので、教えて欲しいです
オススメの航空会社なども教えていただきたいです。
息子は重度知的障がい伴う自閉症なので
連れていく事が難しいので私1人で行きます。
よろしくお願い致します🙇🏻‍♀️

コメント

maiii

飛行機は伊丹空港からならJALやANAになると思いますが、たまに期間限定でセールしているのでそれを狙うと良いと思います。
(良い時間帯はあまり安くなりませんが、早朝や中途半端な時間帯は結構やすくなります。)

私も大阪住まいですが、神戸空港からスカイマーク乗ることが多いです。もしアクセス面倒でなければ、早く予約すれば片道6500円-7000円くらいで取れることも多いので、候補の1つが良いかと思います。

新幹線は、ホテルとのパックではなければ、基本的に通常料金からそこまで安くはなりません。

ex早得28ワイドが割引率高くてお得ですが、色々と制限がある切符となります。
(乗り遅れた時別の列車に乗れない変更不可など)

月1くらいで東京に行ってますので、
ご参考までに🙋‍♀️

ハシビロ

夜行バスとかは選択肢にないですか?
大人一人なら安いし乗りっぱなしだし、私は好きです。
空港までの移動や搭乗前の待ち時間、着いてからの移動など考えると、陸路で行ける場所なら飛行機より新幹線のがアクセスしやすく時短かなと思います。
より安くなら夜行バスです。