
コメント

micotaro
次男が、偏食、少食でしたが、去年あたりから信じられないくらい食べるようになりました(笑)!
食わず嫌いはまだありますが。
疲れてきちゃいますが、お子さんが今食べられるものを楽しく食べるのがいいと思いますよ
micotaro
次男が、偏食、少食でしたが、去年あたりから信じられないくらい食べるようになりました(笑)!
食わず嫌いはまだありますが。
疲れてきちゃいますが、お子さんが今食べられるものを楽しく食べるのがいいと思いますよ
「発達」に関する質問
昨日発達相談に行って、まだ月例が低すぎるから判断ができないと言われました。 けれど、私的には自閉症だと感じています。 基本的には、2歳頃診断がつくのかなと思います。 早い段階で分かっても、何も療育のしようもな…
他の単語(ワンワン、アンパン等)は言うのにママパパ言わないのって発達に問題ありますか?🥲 もうすぐで1歳5ヶ月の男の子です。 人より物の興味が強いのは0歳の時から思ってました😔
何も分からず哺乳瓶のことを相談させてください。 これから哺乳瓶買うのですが200を買うべきか300を買うべきか迷ってます…基本母乳でいきたいと思ってます。(出るか分かりませんが)安くないものなので買い足しはそこまで…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😭
偏食の時はどんなメニューでしたか?どこまで認めていいのかわからなくて…参考までに教えてください!
micotaro
コーンフレーク牛乳なしが朝とおやつ
あとは白飯です(笑)!
魚は割と好きでしたが、ほんとーにそんな感じでした
micotaro
保育園では頑張って食べる日もあればだめな日もあり。
でも、食育とかで作った料理を食べたいと言ったりしたので、一緒に作ったりお手伝いしたりすると少し興味が湧くかもしれません🤔
はじめてのママリ🔰
それでも健康に育って、食べれるようになったんですね安心します😭
お手伝いもさせてみようと思います!😭