

りこママ
私は出産祝いにブルーノのブレンダーいただきました!!
まだ離乳食初期なので作る量が少ないので、お粥ぐらいしかブレンダーを使わず、野菜やお魚はすり鉢で潰していますが、お粥だけでもすごく便利です✨
これから量が増えたり、もぐもぐになるとみじん切りになるので使う機会がどんどん増えてくるので、あって良かったと思いました!!
あとは、離乳食を始めるタイミングでスムージーめ作るようになりました👍 ̖́-
健康にもダイエットにもいいので私はオススメします(*^^*)

⭐︎
うち3人ともブレンダー使いました!!今は確かにそこまで日常にブレンダー使いませんが、ミックスジュースとか
すりおろし的な感じで使う時もあります!

ポセイドン
最初はすり鉢で頑張っていましたが、結局ブレンダー買いました😅安いやつです。でもやっぱり離乳食以外では使わないし、手入れも面倒なので、2人目はどうしようか悩んでいます💧

はじめてのママリ🔰
最初はちょびっとしか食べないので、離乳食用のすり鉢や裏ごし器などがセットになってるもので間に合うのでブレンダーは要らないかなと思います。
量が増えて作り置きが大変になってきたとき必要ならブレンダー買ってもいいかもしれません。
わたしはまだ離乳食はじめてから2ヶ月しか経ってないのですが、今は柔らかく茹でた粗つぶしの物を食べるので裏ごしが不要になり、すり鉢やおろし器で事足りています。
普段からブレンダー使わないので、今後も買う予定はないです。

ほわ
離乳食はじめてちょうど1ヶ月ですが、ブレンダー持っていません。
お粥はすり鉢でやってますが、
1週間分のストック作るのにすり鉢で40分かかってます💦
あると便利かなーと思います。
コメント