※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まみむめこ🔰
家事・料理

木製キャビネットから服に色移りした際の対処法を教えてください。現在、弱アルカリ性の洗剤で対処中です。

【木の汚れの落とし方について】

衣類スチーマーを使っていたところ、服のすぐ後ろに木製のキャビネットがあり、白い服に木の色(?)がうつってしまいました😣(キャビネット側は白く変色しました)

お湯や酸素系漂白剤を使って揉み洗いしてみましたが、茶色が少し薄くなっただけで、完全にはとれませんでした…。
今は、弱アルカリ性の洗剤につけ置き中です。

服の素材は綿100%で、服全体が白なので色落ちの心配はないです。

先月買ったばかりで、かなり気に入っている服なので、まだ諦めたくありません。何か良い方法をご存知でしたら教えていただきたいです!

コメント

はじめてのママリ🔰

生成りでもない真っ白な服なら、ハイドロハイターという商品が使えると思います!
わたしも以前真っ白の服の汚れが何しても落ちなくてコレで一発で白くなりました。
ただほんとに真っ白のじゃないと色が抜けちゃうので注意です

  • まみむめこ🔰

    まみむめこ🔰


    ハイドロハイター、知らなかったです!つけ置きでもダメなら、購入検討しようと思います。ありがとうございました😊

    • 6月2日