※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

長女の名前を後悔しています。ももかや他の名前にしたかったが、夫婦で友菜に決めた。この気持ちをやめたいです。

長女の名前、友菜(ゆうな)といいますが、百花(ももか)とかにしたら良かったなと今更ながら後悔してます💦
ももちゃんとか呼んでみたかったし、他の名前でも、、、とも。
でもその時はこれかなと思って夫婦で決めましたが、、。
こんな気持ちになるのもやめたいです😭

コメント

あちまま🔰

友菜ちゃん、かわいいです😊
ももかちゃんってよく聞きますけど、ゆうなちゃんはそんなにいないし、あだ名でゆーちゃんとか、ゆーなとかって呼びやすいし親しみやすいし、素敵なお名前だなあとおもいます☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    画数が良くて決めたのもあったのでもっと気にせず決めても良かったなと思い始めてしまい🥲
    ありがとうございます😭

    • 6月4日
はじめてのママリ🔰

ゆうなちゃんも可愛いです!
ゆうちゃんって呼ぶの素敵です!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    先生からはゆうちゃんとも呼ばれてました⭐︎ありがとうございます🥹

    • 6月4日
イリス

個人的には「ももか」より「ゆうな」のほうが好きです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😭✨

    • 6月4日
ままり

わたしも考えちゃう時あります!
今朝も考えちゃってました😂
でもきっと違う名前にしていたら今の名前にすればよかったと考えちゃいそうだしキリがないですよね😂

ももかちゃんももちろんかわいいお名前ですがゆうなちゃんかわいいです!
娘のお友達にも同じ名前の子がいますがゆうなちゃーん!と呼ぶたびにかわいい名前だなぁと思っています😊✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですよね💦結局その時他に名前にするのがなかったのでこの子にはこの名前だったんだと思うようにしていますが、他の子の名前聞いたら考えてしまう時もあり🥲
    ありがとうございます🥹✨

    • 6月4日
ママリン

そうなんですか?
どっちも可愛いけど、私は友菜ちゃんの方が好きですよ😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    画数をこだわりすぎたのもあって、他にも名前つけられたのではと考えてしまい😣
    ありがとうございます😭✨

    • 6月4日
はじめてのママリ🔰

うちも優奈ゆうなですよ〜
ゆーなちゃんって呼んでます♡
ゆうちゃんって呼ばれたりも!
全然後悔してないですよ〜

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私もゆーな〜と呼んでいます⭐︎
    他にも付けたかった名前もあり画数で諦めてたので、こだわりすぎなくて良かったのかなと考えてしまったりしてました🥲
    コメントありがとうございました😣✨

    • 6月4日