
コメント

nakigank^^
うちは2人とも平等で、育児参加制にしました。
赤ちゃん泣いてたらまずはお兄ちゃんに聞いて、赤ちゃん泣いてる!
どうしたんだろうね!
お腹空いたかな??
うんちしたかな??と聞いてから、赤ちゃんと関わって、お兄ちゃん〜おむつください〜って言ってみたりして、やってくれたらありがとう!!、
助かる〜〜!!
さっすがお兄ちゃん!!
赤ちゃんも喜んでるよ〜
よかったね〜
お兄ちゃんが用意してくれたから、おむつ新しいの気持ちいいね〜とかやってました。
たまに嫌だと言う時は、上の子にぎゅーしてあげたりとかするけど、絶対上の子ファーストはせずに、基本平等にしてたまに上の子優先くらいでやって、とにかくお兄ちゃんに頼って、抱っこしたい時は座ってやろうね〜
ってやってもらって、おっぱい飲んでる時に甘えてきたら、お兄ちゃんさっきご飯食べたから、今度は赤ちゃんの番だね!
お腹ぺこぺこで可哀想だからね!
じゃ、お兄ちゃん絵本持ってきて〜とか好きなおもちゃどれ??とかあげながら対応とかして、無理な時は無理って説明してました。
赤ちゃん寝てる時は上の子と遊んでました。☺️
みーちゃん
なるほど…うちもそのように褒めてやってみようと思います💓