※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

9ヶ月の赤ちゃんが7倍がゆを嫌がり、おかずやヨーグルトを食べています。三回食を始める準備が必要で、保育園入園に焦りを感じています。

9ヶ月になりましたがまだ7倍がゆからすすみません、、😭最近では7倍がゆも嫌がりおかず、ヨーグルトなど食べてます、、三回食も始めないと+8月から保育園なので私自身が焦っちゃってます😭

コメント

はじめてのママリ🔰

うちは意外と大人が食べる柔らかめのご飯あげたりしたら食べてくれました!その数日後にお粥に戻すとまたパクパク食べてくれたりしてました^ ^後二か月あるので全然焦らなくて大丈夫だと思います^ ^

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    一旦少し柔らかめのご飯あげてみたいと思います😭ありがとうございます😭🩵

    • 6月1日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    あとめっちゃお腹空いてるだろうなという状態にしてあげるのがおすすめです^ ^

    • 6月1日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    たしかに!それ大事かもです!!明日から授乳の時間も気にしながらやってみます🥹

    • 6月1日
Ko

7倍粥が嫌😫ってことはなさそうですか???
わが子も7倍粥から5倍粥にしたら食べました!
そしてすぐ5倍粥も嫌がってました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    数口食べた後に手で押して嫌がられてしまいます、、😭

    • 6月1日
  • Ko

    Ko

    軟飯とかに変えても良さそうですね!!!
    大人が食べてるものが美味しく見えてるのかもしれないです😋

    • 6月2日
かなな

うちはお粥嫌がったので早々に軟飯にしちゃいました。
モグモグできれば大丈夫かなと🙂
ベタベタした感じがいやなのかも!?
もちろんよく観察しながら進めました☝️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    確かにベタベタしてると余計に嫌がります、、😭少し柔らかめなものも挑戦していきたいと思います!ありがとうございます😭

    • 6月1日
おにく

モグモグごっくんできるなら、かためにしてみては?🤔

8月から保育園なら、それはちょっと焦りますね...🥲💦
同じく9ヶ月、保育園では軟飯食べてます💡

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やっぱり焦らないとですよね、、😭💦
    がんばります、、!!!

    • 6月1日