※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
その他の疑問

4歳の息子が歯に怪我をしました。神経が死んでいても問題ないか、1ヶ月以上で色が変わることはあるかについて教えてください。

4歳の息子について。
同じような経験がある方や、歯のことが詳しい方教えてください。

4月末に保育園で遊んでいる際、先生の手の甲と息子の下の歯辺りがぶつかり歯茎が内出血しました。
すぐに保育園の先生が歯医者へ連れて行ってくれ、その後も3回ほど様子を見ていただくために通院しました。

当時は痛くて何も食べることが出来なかったのですが1週間ほどで痛みがなくなったようで、その後は今まで通り食べれるようになりました。

最近歯磨きの際にぶつけた歯が灰色?っぽくなってきたような気がして調べてみると神経が死んでる可能性があると出てきます💦

月曜日に念の為保育園の先生には伝えて来週中には歯医者で診て頂こうと思います。


長くなってしまいましたがここで質問です。

・乳歯は神経が死んでいても大丈夫ですか?
・1ヶ月以上経ってから色が変化することはありますか?

コメント

バナナ🔰

乳歯は抜けるので神経が死んでいても適切に治療を受ければ大丈夫だと病院で言われました。
息子が歯をぶつけた時に「もし神経が死んでたらだんだんと黒くなってくるので様子を見て」と言われました。
歯の神経が死ぬと栄養がいかなくなるので徐々に黒くなってくるそうです。
なので1ヶ月後に変色してきてもおかしくはないと思います。

もし神経がダメになっても受診して治療すれば永久歯になった時には問題ないとも言われたので大丈夫だと思いますよ。

  • ママリ

    ママリ

    回答ありがとうございます!
    また、息子様のご経験も教えて頂きありがとうございます🙇‍♀️

    先週あたりから、あれ?色違う?と思いはじめて今日主人にも全く同じことを言われたので心配になってしまって💦

    治療をすれば大丈夫との事で安心しました☺️
    早速週明けに保育園に報告とかかりつけの歯医者に電話して相談したいと思います!
    ありがとうございます!

    • 6月1日
はじめてのママリ🔰

子供が転んで前歯ぶつけて出血し歯医者にかかったことがあります

神経が死んでいたら徐々に黒くなること、
黒くなっても生え変わるので問題ないと言われました😊

  • ママリ

    ママリ

    回答ありがとうございます!
    お子様のご経験も教えて頂きありがとうございます🙇‍♀️

    全然良くは無いですが乳歯で良かったとホッとしました😭💦
    念の為保育園に報告と歯医者に相談してみようと思います!
    ありがとうございます!

    • 6月2日