※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

公園で初対面の男性におばちゃんと言われ、ショックを受けています。同い年の方も同じように言われるでしょうか?

公園で初めて会った年配の男性に、おばちゃんと言われました。😭悲しくて愚痴らせてください。
39、もうすぐ40歳です。


子供を連れて行った公園で、公園で保育園のお友達と会いました。その子は年配の男性(おじいちゃん)と弟と来てました。
お友達と2人で仲良く遊んでいたんですが、なかなか帰らなかったので、もう帰ろうーという空気になり始め、私たちが帰ろうとすると、弟「もう帰るの?」おじいちゃん「おばちゃんはご飯を作らないとだって」と説明してたんですが、、

おばちゃん、、え?!私?!
こんな近くで初対面の人におばちゃんと言う??
とちょっとびっくり&ショック受けました。目の前でです。
しかも今日はお出かけした帰りだったので、きちんとメイクも服も着ていたのに😭

あー、私見た目おばちゃんなのか、おばちゃんだと受け入れなきゃ、おばちゃん、おばちゃん、とおばちゃんというワードが頭ぐるぐるです。

ちょっと時間経ったんですが、やっぱり引きずってます😂
同い年ぐらいの方もおばちゃんと言われますか??
私多分初めて言われました…しかも初対面の方に😭

コメント

はじめてのママリ🔰

それリアルタイムで昨日同じようなことがありました😂
おばあちゃんとお孫さんで遊びに来ていて、お孫さんが私に話しかけにきたんですが、「こらこらおばちゃん今遊んでるからやめなさい」とお孫さんに注意していて、え?おばちゃん?😅って内心思いました😂29だけど、確かにおばちゃんかもだけど、え?初めて言われたよ😂ってなりました😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます😊
    えー!29歳でですか?いやいや、絶対見た目はおばちゃんじゃないですよね💦子供がいたら、おばちゃんなんですかね🤔

    でも私は年配の人に「おばちゃん」って使うの子供に説明する時とかでもちょっと躊躇するんですが、年配の人は感覚が違うんですかね…

    全く同じような方がいてビックリしました😂笑 

    • 6月1日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    下の方が仰る通り深い意味はなかったんだと思いますが
    私ならというか、同年代の方ならきっとおばちゃんというワードは使わないはずなので、ギャップを感じました😂
    因みに3回くらいおばちゃん呼びされて、ちょっと嫌でした😂

    • 6月1日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そんなに言わなくても…ですね😂やはりギャップなのかも、、でもここで話聞いてもらってちょっと気持ちが落ち着きました✨

    • 6月2日
はじめてのママリ

そんなに深い意味はなかったんじゃないですかね💦
初対面の人に「お母さん」って呼ぶのははばかられて咄嗟におばちゃんと言ったのでは…?子供いる人にお姉さんも変ですし…
何度も立て続けに言われたのなら傷つきますが、そういう訳ではないですし大丈夫です✨️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます😊
    なるほど、確かに知らない人だからお母さんというのも変だし、でも子供いるし、って事だったんですかね😂
    たった1回で私はちょっと傷ついてしまいましたが😂免疫つけていきます!!
    優しいお言葉もありがとうございました✨

    • 6月1日
ei

33歳で自分のことを、子どもの友達には「おばちゃんはね~」って言ってるので周りから言われてもあまり気にしないと思ってたのですが、自分よりあきらかに年上の人に言われたらママリさんの投稿みて違和感感じるかもと思いました😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ですよねー!自分より絶対上の人に言われて、え?!となりました。結構モヤモヤしたので、自分では絶対言わないようにしようと心に決めました😂
    コメントありがとうございます😊

    • 6月2日