※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
サプリ・健康

歯科衛生士さんに質問です💦やはりヤクルトは虫歯になりやすいから、子どもにも与えてないですか?

歯科衛生士さんに質問です💦
やはりヤクルトは虫歯になりやすいから、子どもにも与えてないですか?

コメント

さんぽ

歯科衛生士ではないのにすみません🙇‍♀️子供の頃毎日ヤクルト飲んで歯が溶けて漫画でしか見たことないくらいボロボロの歯になった友人がいます。
ヤクルト以外はわりと厳しめで甘いお菓子などはあまり与えられてない子です…親も歯医者さんでもヤクルトが原因でしょうとのことでした😣
うちはたまにあげるけど虫歯できたことないですし飲む頻度と適切な対応してれば禁止にするような飲み物ではないと思ってます🥹💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    我が家は毎晩風呂上がりに飲ませてますが、そのあと歯磨きするけど、虫歯のリスクあげるなら、毎日はやめようかと悩んでて。

    • 6月2日
サト

歯科衛生士です。
ヤクルト1日に1本与えたところで虫歯になりません。
確かにカルピスやヤクルトといった乳酸菌飲料類はジュースの中でも虫歯になりやすい傾向にはありますが、
例えば朝食と一緒にとか、食後にとか、おやつの時間にとかしっかり時間を決めて1本をその場で飲み切るようにすればまっっったく問題ありません。
問題なのは水分補給の飲み物を砂糖が入ったジュースにして1日にダラダラ何度も摂取したり(要は糖分を口に入れる回数が多くなること)することであって、ヤクルト飲んだから虫歯になるってわけじゃありません🙅‍♀️

極端な話(食後の歯磨きをすると仮定して)
1日に菓子パンやジュースしか摂らなくても、7時、12時、18時としっかり時間を決めていればリスクはさほど高くないですし、
逆におにぎりと麦茶しか摂らなくても、おにぎりを6時、10時、12時、17時、20時、みたいにお腹が空いた時に都度ちょこちょこ喰いとかしてる方が虫歯になるリスクは高くなります。

  • サト

    サト

    あ、なので私も子供にはジュースとか普通にあげてます😊職場のドクターもガンガンあげてるって言ってました🙆‍♀️

    • 6月2日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    参考になりました😃

    • 6月2日