※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
やま
子育て・グッズ

2歳の娘が自分の名前を言えるようになった。ママの名前を苗字と一緒に言って笑った。ママは名前じゃない。可愛い出来事だった。

2歳の娘が自分の名前フルネームで言えるようになったのですが、ママの名前は「○○(苗字) ママ!」って言ってて笑っちゃいました笑
ママは名前じゃないんだよ😅
ママの名前知らないもんね😅
かわいいなと思った出来事でした☺️

はよ寝てくれ🫠

コメント

ママリ👧👧👦

うちも最初は「〇〇(苗字)お母さん!」でした🤣
3歳前にはちゃんと言えるようになりましたよ!
可愛いですよね❤️

  • やま

    やま

    みなさんそうなんですかね💕︎
    かわいいです🥰
    親の名前も教えてった方がいいですよね?

    • 6月1日
  • ママリ👧👧👦

    ママリ👧👧👦

    教えてました!
    ただ私が旦那をパパって呼ばないからかしばらく旦那は「〇〇くん!」でした🤣
    それも中々に訂正が面倒でした(笑)

    • 6月1日
  • やま

    やま

    自分以外の名前教えるのもなかなか難しいですね😅

    • 6月1日
はじめてのママリ🔰

あー!うちの子も言ってました😂
名前教えると次は呼び捨てしだして、ちゃんとママって呼ぼうねーと教えてました😂

  • やま

    やま

    呼び捨てで呼ばれるの笑っちゃいました笑
    呼び捨てで呼ばれるのもちょっと困りますね😂

    • 6月1日