※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ち
子育て・グッズ

ママが7ヶ月の赤ちゃんが哺乳瓶を拒否し、悩んでいます。ミルクを飲まない時の対処法を知りたいそうです。


明日で7ヶ月のママです。

今日突然哺乳瓶拒否になりました。

哺乳瓶からは一滴も飲みません。

病院に行ったら月曜日まで様子みて
大きい病院紹介言われました。

離乳食はよく食べます。そこが救いです。

ミルクを飲まない時どうすればいいですか?
哺乳瓶見ただけで泣き叫びます...

コメント

はじめてのママリ🔰

完ミですか?

栄養面が心配な時は、離乳食にミルクを入れてしまうのもありですね...!!

  • ち

    完ミです。

    入れたりしてます😭

    • 6月1日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    離乳食たくさん食べてると、
    ミルクを飲まなくなる子もたくさんいます!

    よく聞く話だなあと正直思いましたよ!

    離乳食に混ぜつつ、念のためお医者さんに診てもらうと安心ですね☺️

    でも絶対問題はないので、大丈夫ですよーー!!

    • 6月1日
  • ち

    今日午前中と午後病院に
    行ってきました。月曜日まで
    飲まなければ大きな病院紹介する言われちゃいました。。

    • 6月1日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    そうなんですか...!?

    ①離乳食をあげず、空腹の状態でミルクをあげる

    ②哺乳瓶や乳首を変える

    ③スプーンなどで飲ませてみる


    などの方法が考えられるかなと思いました...!!

    離乳食は食べるのであれば、
    とりあえずスプーンだったり、
    (コップ飲みができる場合はコップ)
    哺乳瓶以外で試してみて、
    それで飲めるのであれば
    哺乳瓶を全く違うものにしてみるのも手かなと思いました。

    突然拒否されると、心配になりますよね💦

    • 6月1日
  • ち

    昨日の夜の21時以降哺乳瓶拒否になりました。なので空腹の状態でもあげてはみました^^;
    ②も試しました💦
    スプーンでは飲みます。

    マグストロー試しましたが
    最初だけでした飲んでくれたの😢

    • 6月1日
はじめてのママリ🔰

コップやマグでも難しいのですよね?💦
うちも下の子がミルクあまり好きでなくて、保育園の先生と相談して7ヶ月から3回食にしましたよ!いずれ必要なくなるミルクを飲ませようと必死になるより、少しずつ離乳食を増やしていこうかと…特に問題なく育っています😊栄養バランスは配慮する必要がありますが…

  • ち

    スプーンでは飲みました🥄
    マグは最初飲みましたが泣いちゃいました。
    私も7月に保育園入れる予定がありそこも不安でした。
    体重とかの増えは大丈夫ですか?

    • 6月1日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うちの保育園はミルク好きより離乳食食べる方がいいよーという感じで問題なかったですよ😊アレルギーチェックだけ入園までに済ませておき、入園前に相談したらいいと思いますよ👍
    身長は若干低めですが、成長曲線内、体重はずっと平均です!
    身長も今は低めですが2歳越えてから小さめになってきた感じで、ミルクどうこうではないと思います!わたしの家計が小さいので遺伝かなと思います😊
    ごはんは大好きでもりもり食べてくれるので助かっていますよ😊

    • 6月1日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ちなみに、長女も食べるのが大好きで8ヶ月頃から母乳は自然と飲まなくなり、9ヶ月から3回食にし、ミルクはおやつ程度にしか飲んでいませんでしたがずっと大き目をキープしています😊

    • 6月1日
  • ち

    入園前にしっかり相談します!
    娘も今平均ですが不安で...

    なるほどです!少し安心しました

    • 6月2日
まー

完ミで哺乳瓶拒否でした。
ねんね飲みさせてました。

ミルク自体を飲まないわけでないならコップやストローマグとか使ってみたらどうでしょうか?

うちは全部ダメでしたが、スポイトとかまでやりました。

  • ち

    色々試しています^^;
    何ヶ月の時でしたか?

    • 6月2日
  • まー

    まー

    3〜8ヶ月の時です。

    • 6月2日
はじめてのママリ🔰

突然の哺乳瓶拒否、焦りますよね💦💦💦

離乳食食べれてるのであれば、いいのでは??
どれくらい食べられてるんですか?

ミルクは今日は全くですか?

わたしの娘も哺乳瓶拒否で、上の方と同じようにねんね飲みさせてます。
起きてる状態でとりあえず試して、飲み切らない場合はねんねさせて飲ませてます。それでも残す場合は諦めてますが、さすがに少ない時はスポイトやスプーンなどであげてます。

  • ち

    焦ります。

    3回食食べてます!
    朝は100g以上、お昼夜はまだ初めてなので朝より少し少なめです。

    ミルクはマグで少しです^^;

    元々ねんね飲みの娘で...

    • 6月2日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    7ヶ月でもう3回食にしてるんですね😋早い✨✨
    ご飯の方が好きなんですかね。

    今日はトータル100くらいは飲めてますか?
    元々ねんね飲みだったんですね。
    ねんね飲みでも拒否が始まったという事でしょうか?

    おしっこは出てますか?

    • 6月2日
  • ち

    ミルクをのまないので
    病院の先生からも3回食を勧められて^^;

    100は飲んでます!
    そうなんですよね、突然> <՞

    おしっこも出てます!
    うんちもしました🥲

    • 6月2日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね😊✨
    でも、ミルク飲まないならご飯しかないですもんね。

    300くらいは飲めてますか?

    明日まで様子見て飲まなければ大きい病院という事ですが、受診する予定ですか?
    おしっこやうんちが出てて元気であればお子さんはそれで足りてるのではないかなーっと思いますが🥹

    体重が減り続けるようであれば、要相談ですが、、、

    • 6月2日
  • ち

    そうなんですよね😭

    300は飲めてないです> <՞

    私も日中機嫌むしろ前よりなくて足りてるのかなとかと思うんですけど、心配もあり相談したいこともあるので受診します😭

    体重もたしかに不安です。
    減ったらどうしよ思ってます

    • 6月2日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ミルク以外の水分は取ってくれてますか?

    相談あるなら、受診して一緒に診てもらうのが安心ですね🥹🩷

    うちもミルクなかなか飲まなくて相談したりしてましたが、成長曲線内にいるため、何も相手にされずでした😅😅

    嘔吐下痢などを頻回にしてるわけでもないので、1.2日ではそんなにガクッと体重も減ったりしないと思います😊

    • 6月2日
  • ち

    お茶とかは沢山飲みます!

    念の為行ってみます😭

    私の娘も平均ど真ん中です。

    だといいです😭😭
    でも今の月齢体重緩やかになるっても聞きました!

    • 6月2日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お茶たくさん飲むのであれば、脱水も心配ないし離乳食食べてるし、大丈夫だと思います😊

    • 6月2日
  • ち

    安心しました😢😢
    ありがとうございます。

    • 6月2日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    よかったです😊🩷

    小児科行かれてどうでしたか?

    • 6月3日
  • ち

    哺乳瓶拒否の子は沢山います
    離乳食そんなに食べれてるなら大丈夫とのことでした😂
    大きな病院も行かなくて良くなりました。ただ体重が減ってたので離乳食3回にしてどうなるか様子見です👀

    • 6月3日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    これからは離乳食進めていく時期ですから、ミルク頑張って増やすより離乳食どんどん増やせれたらいいですね。

    お互い頑張りましょう🥹❤️❤️

    • 6月3日