
コメント

退会ユーザー
そんなもんですよ😅
寝てる間も寝返りします💦
うちは夜、最初のうちは2Lのペットボトルを両脇の下に置いて寝返りできないようにしてました。
そのうちペットボトル蹴るようになったので寝返り防止ベルト買いましたけど、、、😅

あっぷる
うちの子もそんな感じでした🤣
夜遅くまで寝返りしてました笑
でも逆に疲れ果てて寝る時はすんなり寝ます🙂↕️
夜寝る前も寝返りしそうですが今はベッドインベッドでベッドの淵に囲まれてるので寝返りしたいのに出来ないって感じです😅
退会ユーザー
そんなもんですよ😅
寝てる間も寝返りします💦
うちは夜、最初のうちは2Lのペットボトルを両脇の下に置いて寝返りできないようにしてました。
そのうちペットボトル蹴るようになったので寝返り防止ベルト買いましたけど、、、😅
あっぷる
うちの子もそんな感じでした🤣
夜遅くまで寝返りしてました笑
でも逆に疲れ果てて寝る時はすんなり寝ます🙂↕️
夜寝る前も寝返りしそうですが今はベッドインベッドでベッドの淵に囲まれてるので寝返りしたいのに出来ないって感じです😅
「うつ伏せ」に関する質問
10ヶ月息子、発達ゆっくりだと感じていましたが、個性のはんちだろうと思っていました。 ちょっと気になり調べると障害名が出てきて心配になりました。 同じような境遇の方いますか?発達はいかがですか? 1ヶ月早く生…
あまり泣かず、1人で平気です。 新生児の時から泣かないことを気にしてましたが、 もうすぐ8ヶ月ですがたまにお腹空いた、眠い、構って?でしか泣かず、1日2、3回しか基本泣きません。 たまに私がいない時に大泣きするこ…
5ヶ月になってやっと寝返りできるようになり 毎日うつ伏せの時間がかなり増えたんですが まだ疲れちゃうのか、床や腕に頭ゴンゴンします😂 これは大丈夫ですかね? 一応お昼寝布団の上でうつ伏せしてます。
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😚
ペットボトル置いてみようと思います!
寝返りできない!って怒ったりしませんか?💦
退会ユーザー
寝てる間だったので最初のうちは怒らなかったです⭐️
数ヶ月経った頃から起こり始めましたけど😅横向きまではできるのでそれで満足したようです。