※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みさき🔰
妊娠・出産

稽留流産で手術難しいが自然排出待ち。排出までの経験聞きたい。流産確定後、軽い腹痛あり。茶おりなし。

稽留流産が確定したので手術を行う予定でしたが
子宮口が針の穴ぐらい細いそうで
現時点では手術が難しいと言われてしまいました。
自然排出が始まると自然に開いてくるとは言われましたが
いつ始まるのか不安です。
なるべく早く妊活したいので、手術希望ですが
自然排出を選択された方で
稽留流産と診断されてから、どれぐらいで排出が始まったかお聞きしたいです。
よろしくお願いします🙇‍♀️

私は7wで流産かもと言われ9wで確定
鈍い腹痛はありますが、生理痛より断然軽く
茶おりもない状態です。

コメント

ママリ

診断翌日から軽い腹痛が始まりそこから3日くらいで自然に出ました☺
ただものすごい出血とものすごい腹痛で家にいれなくて入院しました💦

  • みさき🔰

    みさき🔰

    何週ぐらいで排出しましたか?🥹
    私もずっと軽い腹痛があるのですが、全く出血がなく
    次の診察でまた手術が伸びそうで不安です😭

    • 6月2日
  • ママリ

    ママリ

    10wの検診に行って8週の大きさで成長が止まっていて、流産ですと言われその次の日から出血、腹痛始まり10週中には出てきましたね🤔2週間はお腹に居た感じですね☺
    早くスルッと出てきてほしいですよね😢

    • 6月2日
  • みさき🔰

    みさき🔰

    私は胎嚢しか確認できていないので6wの大きさで止まってる可能性があるのですが今10wなんです🥹
    そう考えると4週間も留まってることになりますね😭😭
    次の診察が来週なので感染症など不安です😭😭

    • 6月3日
はじめてのママリ🔰

11週で流産が分かり、12週で手術予定でしたが、その2日前に自然排出しました。大きさ的に9週相当だったので、私の場合は3週間留まっていたみたいです。排出された日は14時くらいから生理痛のような痛みが定期的に来て、だんだん強くなっていき19時位に排出になりました。胎盤?などもあったのが、2、3回に分けてでました。本当に小さな出産みたいでした💦
でも、自然排出だったので、生理の見送りは不要で即妊活再開していいよと言われました。ただ出血が続いたので1ヶ月後から再開しました💦

  • みさき🔰

    みさき🔰

    11週あたりで排出があったんですね🥺現在10週3日なのですが、軽い腹痛だけで全く出血がなく自然に出てきてくれるのか心配です😭子宮口がやわらなくならない限り手術が長引きそうで焦る気持ちがあります😭

    • 6月2日