
注文住宅の値引きや見積もりの変動について教えてください。
マイホームを注文住宅で建てる予定で、今間取りを考えて見積もりを出してもらう前です。
注文住宅って値引き可能なのでしょうか?
後から見積もりから安くなる、高くなることは当然ありますよね?
どの段階で値引き、サービス、オプションなどをお願いするものなのでしょうか?
- はじめてのママリ🔰

はじめてのママリ🔰
間取りは人によってですが、10回以上打ち合わせして完成していくんですけど、ここはサービスでいいですよと言われたところはサービスになりますし、標準よりも良いものにすればどんどんプラスになっていきます!!

はな
値引きができるかどうかは、ハウスメーカー、工務店によります。
一条とかアキュラホームは値引きなかったと思います。
値引きしてくれる会社なら、ハウスメーカーの契約前に値引き交渉です
契約したら基本的にもう値引きはないので、この時点でオプション希望するもの全て入れてもらってから値引き交渉した方がいいです!!
契約後にオプションの追加とかで増えるのはあるあるです💦

0718🦥
今の時点でわかっているオプションなどは全て伝えて見積もりを出してもらいます。その上で値引き交渉をして、値段があえば契約、という流れになると思います。
ただ、契約後の詳細な打ち合わせでこれもオプション、これもオプション、と増えていくので、余裕をもった金額で決められることをおすすめします。
何がオプションなのか聞いておくといいと思います。
坪数やドア、窓、グレードなど調整もできるので、安くすることも出来なくはないと思います。
うちは今、打ち合わせが内装決めまで来ましたが、すでにオプション祭りです🥹
コメント