
コメント

はじめてのママリ🔰
24wからは毎回といった感じです。
やらない産院と色々みたいですね。
保険診療の日はなかったです。

はじめてのママリ🔰
私が行ってる産院も初期と後期のおりもの検査以外しないって聞いてましたが、26週で早産予防のために子宮頸管1度測られました!

ぽこりん
私の病院は内診して欲しいと言わない限りしてもらえなかったので、25wと29wの時に内診で頸管長測ってもらいました!
はじめてのママリ🔰
24wからは毎回といった感じです。
やらない産院と色々みたいですね。
保険診療の日はなかったです。
はじめてのママリ🔰
私が行ってる産院も初期と後期のおりもの検査以外しないって聞いてましたが、26週で早産予防のために子宮頸管1度測られました!
ぽこりん
私の病院は内診して欲しいと言わない限りしてもらえなかったので、25wと29wの時に内診で頸管長測ってもらいました!
「内診」に関する質問
7w4dで稽留流産になりました。 いつも行っている総合病院で「流産の可能性が高い」と言われ、「まだ2回しか内診してないのに…」って思ったのとその時の先生の言い方や態度、助産師さんのフォローもなく淡々と自然排出にす…
心が折れそうです…聞いていただけるととても嬉しいです。 一昨日の夜中、微弱陣痛で本陣に繋がらず、経産婦だからという理由で、入院になりました…。 朝、赤ちゃんが大きいので促進剤使って出してあげましょうってなって…
妊娠36週初マタ妊婦です🤰 2日前に妊婦健診の内診で先生から、 「子宮がだいぶ柔らかくなってきていて早く産まれそうですね。 来週の健診から即入院の可能性もあるので、 朝イチから来てください。」 と、言われました! …
妊娠・出産人気の質問ランキング
むん🐈⬛
そうなんですね😳
内診もしてくれれば安心なんですが💦
また聞いてみます!
はじめてのママリ🔰
希望したらしてくれそうな気もします!
子宮頸管長とか色々気になりますよね。
初期から心配な時伝えたら内診もありました。
むん🐈⬛
今週本当に軽い腹痛が続いてるので今日受診してみようと思います💦
ありがとうございます✨