![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
子どもの教育資金のための保険について相談です。ドル建て生命保険の今後について不安があります。他におすすめの保険があれば教えてください。
今、子どもの教育資金のためにおすすめの保険ってなんですか???
3年ほど前からドル建ての生命保険に入っていて10年後に引き出す予定でしたが、今円安の影響でもらえる金額が手数料引いても高いようです💦
このまま10年預け続けた方が良いのか、この円安の時期に売った方がいいのかわからなくなってきました💦
ドル建て生命保険入ってる方どうされましたか???
また別でおすすめの保険があったら教えて下さい(^^)
- はじめてのママリ🔰(4歳9ヶ月, 7歳)
![ま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ま
私は、もらいましたよ(^^)
保険内容にもよりますが、私は保険よりお金を増やしたかったのと、最初無知で入ったので気が気でなかったんです。
なので、プラスになったのと、安心したかったので、解約しました!❀
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
ドル建て保険はまだ続けてます!
まだ10年ぐらい先で、10年後くらいにはもっと円安になってるかなーって予想してるのでそのままです🤣
貯金とかは円なのでリスクヘッジか寝て外貨建ては持っておきたいなって思ってます。
ドル建てをすでにされてるなら、保険ではなくてNISAの積立あたりが鉄板かなーと思います!
![おにぎり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
おにぎり
ドル建てしてましたが、支払額が増え過ぎてきつかったので、払済に変更しましたー、、、😭
なかったものとしてずっとずっと置いていく予定です😂🙏🏻
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
円高で増えたし、支払いを一度辞めたくて解約しました。払済みは100%超えるのにまた5年くらいかかるので潔く辞めました。
その後一時払いのドル建てに入り直しました!
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
今日ほけんの窓口で相談して今後の方向性を決めてきました‼︎
みなさんにどうしているのか聞いて、残している人と解約した人と、考え方によって対応も違うことが分かってよかったです😊
ドル建てにいくつか入っていたので、解約するものと残すものを精査することができました(^^)
コメント