![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
少し前に、1時保育を利用して働いていました。訳あってその時は非課税世帯だったので、保育料は返ってきていましたが、1日2000円でした。
月頭に朝一で保育園へ保育希望日を提出しに行き、大体希望は通りますが、利用人数が多いと必ず希望通りの日に入れない事もあるそうです。
怪我をしたり、体調崩す事もしばしばありましたが、先生は優しく、お友達の真似で成長したり、得るものは大きかったです😊
働きに出て、少しでもリフレッシュする分にはいいと思いました。
![もふこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
もふこ
ちょっと前に半年ほど一時保育を利用しながらパートしてました😊
週3で5時間働いてました🎶
一時保育代であまりお金は残りませんが、私も子どもも社会復帰への練習になったので良い経験でした✨
はじめてのママリ🔰
詳しくありがとうございます😊
利用されてた頃は、どのくらいのペースで仕事に行かれてましたか?
また、希望が通らなかった場合は、仕事は休まれてたって事ですよね😣?
自宅だけだとどうしても息が詰まるし、やはり関わりが広がると子どもにもいいですよね😊
はじめてのママリ🔰
週3-4で朝から16時頃まで預けてました!
朝一で保育園に希望提出してほぼ通りましたが、混んでる月や提出が遅れた時は、この日空いてなくて別の日なら...と案内されてた気がします🤔
週に数回なら、家とは別の遊びや他の子とも遊べるのでまた利用したいです!