※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

生後4ヶ月、いまだに絵本とか読んだことがありません😭結構やばいですか、?早く本買った方がいいですかね。。

生後4ヶ月、いまだに絵本とか読んだことがありません😭
結構やばいですか、?早く本買った方がいいですかね。。

コメント

deleted user

読んだこと無かったです😶
6ヶ月検診の時に絵本を市から頂いたのでそこで初めて読みました🙌

なり

買った事ないです😂
1歳くらいで曲が流れる本買いました!

Sawa

買ってますがまだ興味ないみたいで読んでないです(笑)

ちゃんママ

上の子のお下がり残ってたので
時々読んだり読まなかったりです😂

ゆいママ

遅い早いはないと思いますよ😊
絵本買わなくてもYouTubeに読み課せの動画もありますし、支援センターへ行けば絵本を貸し出してくれるところもあるのでそこを利用されてもいいと思います!

🦒

大丈夫ですよ。

上の子は8ヶ月までまともに読み聞かせしませんでしたが(たくさん語りかけたり歌ったりはしました)、発語の遅れもなく今も本大好きです。

下の子は7ヶ月でぼちぼち読み聞かせしたら、まあまあ聞きながら本をかじりに行きます。4ヶ月の頃に読んでいても興味なかったと思います。

まいなつ

お母さんが苦手なら特にやらなくてもいいのでは?赤ちゃん自身も好き嫌いあると思いますし!

はじめてのママリ

え…😱
絵本なんて買う気も無かったです(笑)
1ヶ月の早産だからと言うこともあるのか、まだメリーにしか興味ないです。。🤣

はじめてのママリ🔰


みなさんありがとうございます🙇🏽‍♀️
読まなきゃ読まなきゃとはせず
気分で読みたい時に読むことにします🤣