※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

産休手当について詳しい方、32週で産休入り中の方です。給料の入り方や金額、連続育休の影響について教えてください。

公務員の産休手当について詳しい人教えてください!現在2人目妊娠中です。
現在上の子の育休中です。上の子は一歳9ヶ月になり、育休手当は一才で切れているので無給です。5/24で、32週になり上の子の育休から、産休入りという形になりました。
5/21に60000円くらい給料が入ったのですがこれは5/24からの産休手当ってことになるんでしょうか?
六月分の産休手当は6/21(本来の給料日)に入ることになるんでしょうか?連続育休になるので、1人目の時の産休手当と同じ額入るんでしょうか?

コメント

はじめてのママリ🔰

公務員は産休手当はなくて、産休期間中は給与が出ます🙆‍♀️
私も4月から産休ですが、産休手当期間分は給与で入ってますよ😊
なので5月24日〜31日の給与が21日に出て、6月は満額出ます✨
ちなみに賞与も出ます🙆‍♀️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    教えてくださりありがとうございます!!職場に聞くのもなんだかって感じだったので助かりまし🥰🙇

    • 5月31日