※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

小2の息子が新しいSwitchを欲しがり、購入時期に悩んでいます。待つか、3年生のお祝いで買うか迷っています。

あまりゲームに興味が無かった小2の息子が、ついにサンタさんにSwitchをお願いすると言い出しました‼︎
だけど、私は今育休中で💧あまり金銭的に余裕がなく、サンタさんは違う物にして、Switchは3年生のお祝いで?買ってあげる‼︎と言った矢先に新しいSwitchの発表…。どうせなら新しい方がいいなぁ。でもいつ発売か分からないし…。

みなさんならどうしますか💦⁇新しいのを待つか、3年生になったタイミングで約束通り買うか…。待てるなら待った方がいいのかなぁ…⁇

コメント

みい

周りの友達にもよるかなと思います!
1人でたのしむためならまってもいいけど友達とオンラインとかで遊ぶなら早めに買ってあげたいかなって🙄

はじめてのママリ🔰

発表自体が今期中らしいので早くて来年、遅くても再来年って感じですよね🥺
息子さんが3年生に上がるまでには発表があると思うのでそれまで待ってみてもいいかもしれませんね。
『継続機』なので、Switch2的なものか全く新しいものかはわからないですが、子供は新しい物好きだしせっかくお金を出して買うなら新しいものかなと思います😊

はじめてのママリ🔰

一年生の息子がいます。うちは新しいやつ待つつもりです!😊

延期するかもですが、25年3月予定なので待ってもいい気もします。でもやりたいソフトがあるならSwitchでもいいかなと思います。