
最近、5歳の子供が些細なことで不機嫌になったり、行動が遅いときに人格否定の言葉を使ってしまうことに悩んでいます。このようなことはありますか?
5歳です。
めんどくさっ!なんでそんなにめんどくさいの?
(ちょっとした事ですぐ不機嫌になることが頻発した時)
なんでいつも遅いの?早よせいや!お前は遅い!いっつも!
(何回も言って、タイマーもしてるのに全然行動しないとき)
最近何してもスムーズにいかないことが多く、人格否定のような言葉を使ってしまいます。
最初は優しく言ってたりしますが何回言っても聞かなかったり、頻発したりすると上のような言葉を言ってしまいます。
そんな事ありますか?
- 初めてのママリ🔰
コメント

ママリ
4歳半できるが同じです…
可哀想だなぁと思いつつも
いつまでも付き合いきれず。
どう接していいか分からないであ🥲

ママリ
4歳半です。
言っちゃいますよ😂
私の余裕ないときです。
私のSOSだ!と思って、頻繁に言うようになったら、自分時間大事にするようにしてます。
-
初めてのママリ🔰
お返事ありがとうございます!
最近ほんとにスムーズにいくことがないので余裕なくなってます😭
自分時間大事にします‼️- 5月31日

まま
私も4歳の子にいつもそんな感じです…😔
-
初めてのママリ🔰
お返事ありがとうございます!
共感していただき救われます😭
しんどいですよね、、、😔- 5月31日

はじめてのママリ🔰
私もそういう時あります。
良くないなと思いつつ、なんでそんなにダラダラやるのか理解出来ず言ってしまう時あります。
「優しく言われてるうちにちゃんとしろ!!」と最後怒っちゃいます。
-
初めてのママリ🔰
お返事ありがとうございます!
なんでそんなダラダラできるの理解できず言ってしまうのめっちゃ分かります‼️😭
優しく言われてるうちにしろ!も言ったことあります。
怒るまで言わないと出来ないの⁉️とか💦- 5月31日

はじめてのママリ🔰
わかります🥲
優しく言ってもやらないんですよね〜
怒られてからやっと行動するので、できるなら最初っからやれー!とか言っちゃいますね
-
初めてのママリ🔰
お返事ありがとうございます!
怒られてからやって行動、分かります😭‼️
ほんと最初からやれ!ですよね😔
こっちだって怒りたくないのに💦- 5月31日

🫧
分かります😢朝同じように怒ってました😂
怒られたくないなら最初からしてくれ〜って感じです💦
-
初めてのママリ🔰
お返事ありがとうございます!
共感していただき救われます😢✨
最初からしてくれ〜ですよね💦
怒るのも疲れました😓- 5月31日
初めてのママリ🔰
お返事ありがとうございます!
いつまでも付き合いきれないですよね💦
私もどう接していいか分からないです😢