

ママリ
うちはちょっと早くて1歳半頃〜1年間くらいでだいぶおさまった気がします!😂

ママリ
2歳児と書いてあるので、2歳(1歳半〜3歳半頃)のことかと思いました!
4歳まで行くと、もっと言葉がでてて、イヤイヤってより反抗期に差し掛かってる感があります😂

ママリ
早い子で1歳半〜、3歳前くらいかなって思います💦
ママリ
うちはちょっと早くて1歳半頃〜1年間くらいでだいぶおさまった気がします!😂
ママリ
2歳児と書いてあるので、2歳(1歳半〜3歳半頃)のことかと思いました!
4歳まで行くと、もっと言葉がでてて、イヤイヤってより反抗期に差し掛かってる感があります😂
ママリ
早い子で1歳半〜、3歳前くらいかなって思います💦
「イヤイヤ期」に関する質問
上の子6歳、下の子0歳 2人目ほしいと思えるまで五年かかりました、、 それなのに下の子産まれたら可愛すぎてもう1人欲しいってなってる😌😌😌😌 もし今できたら2歳差。また寝られなくなる日々が来るのか。離乳食もくるのか。…
2歳ちょっとの坊やと もうすぐ臨月妊婦 明日は何しようかな🌼 外はまだ暑いけど祝日の室内は人が多いだろうな〜 プチイヤイヤ期でおでかけ大変だけど 残り少ないひとりっ子期間を楽しみたいな☺︎ 何かいい案内ですか?🙆…
子育て中2歳のママです。 最近イヤイヤ期とかいうこと聞かない、たたく、なげるなどで怒ってばかりです。 子育てするようになってから、 なんか自分常に怒ってるなーと思います。 とにかく娘は 偏食気味で初めてのもの…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント