![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ゆずなつ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆずなつ
私もインディード使ってましたが面接しても掲載条件と違っていたので、サイトではなくハローワークのマザーズコーナーでパート探したほうが良かったです😊
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
ハローワークのインターネットの求人検索で探しました!
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
やはりハローワークの方が良いですよね💡
検索してみます🔍️
ありがとうございます!- 5月31日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
ネットよりローカルのフリーペーパーや求人誌の方が圧倒的に多いし、変な囮とか詐欺とかなくてまともなのでそっち見てます👀
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
確かに最近話題の詐欺など色々怖いところはあったので悩んでおりました😣
求人などチラシで届いたりするのでちょくちょくみてはいるのですがなかなかはてはまるものがなく…💫
仕事探しは難しいですね💦- 5月31日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
タウンワークとかしゅふjobとかも見ました😊
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
主婦ジョブよくみます💡
主婦ジョブは良さそうだなとみてて思いました!
面接に行った感じどうでしたか?- 5月31日
-
はじめてのママリ🔰
実際は確かindeedで見た求人に行って1発合格だったので、他のは見ただけでした😂
- 5月31日
-
はじめてのママリ🔰
私も前にインディードで探して面接に行ったときに一発合格したので今度は他のサイトで探して面接まで行ければと思いまして😌
ありがとうございます!- 6月1日
![June🌷](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
June🌷
私はindeedとハロワ行ってました!
一度、indeedで見つけたところ行ったら、その場で採用(内定)したいと言われましたが、仕事内容が全然違ったのでその場でお断りしたことあります😅
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
私もインディードで探して面接に行ったときそうだったのですが、インディードはその場で採用多いのですね😣
そして内容と違うというのも多いですね💦
やはりハローワークの方が良さそうですね😣- 5月31日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
求人ボックスみてました!
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
求人ボックスネットにありましたね💡
また覗いてみます!- 5月31日
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
やはりインディード仕事内容など違うところ多いですよね💦
前もインディードで探して違かったので、今回は違うサイトで探そうかと思い質問させていただきました!
やはりハローワークの方が確実なのですね💡
マザーズコーナーという場所があるのですね!
来年1歳の子どもを保育園にと思っておりますので今行くのは早いですよね💦
ゆずなつ
来年ならば今行くのは早いですね💦保育園の申込して結果が届いたぐらいに探し始めるといいと思います。
マザーズコーナーだと子育て世代向けの求人が多いし、相談中に常駐の保育士さんが子供の相手をしてくれますよ😊
はじめてのママリ🔰
そうですよね😣
田舎なのでマザーズコーナーがあるのか分かりませんが調べて行こうと思います💡
みてくださるのはありがたいですね!