

はじめてのママリ🔰
ボーロって卵白が多く含まれているみたいで(モノによる)、わたしの友達の子どもは、卵黄◯だったけどボーロ食べてアレルギー反応出ちゃったみたいです😱
なのでボーロをあげるなら全卵OKになってからのほうが、何かと安心だと思います👌

はじめてのママリ🔰
ボーロでもアレルギー出る子いるので全卵オッケーになってからあげだほうがいい気がします!

あこ
たまたまそのお子さんがアレルギーが出なかっただけで、簡単にあげても良いものでは無いと思いますし、マニュアル通り進めた方が無難です

はじめてのママリ🔰
かかりつけでは、ボーロが初めてって言われましたよーー😊
上の子はボーロから
下の子は卵黄耳かき1匙でアレルギーが出たので、ボーロで慣らしました😊
しっかり加熱した方がアレルギーが出にくいので、お菓子やパンなどは高温で加熱されてるのでアレルギーが出にくいと言ってました
そしてボーロ1つに含まれている卵なんて極々微力なので、ボーロから始めるといいよーとのことでした

みさ
私が上の子らを育ててたときは
たまごボーロでアレルギーチェックみたいなのが
ありました。
今耳かきひと匙?状態から卵 に驚いたぐらいです

にゃぁฅ^•ω•^ฅ
今は、ダメと言われてますよね〜
上の子たちの頃はまだ、卵始める時期も後期で
耳かきひと匙ってのも聞かなかったので
ボーロでチェックしました!!笑
4連?5連?になってるやつで
1粒から始めて
ひと袋食べれるようになってから
たまご焼き食べさせた気がします🥚
コメント