※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

初産で授乳に関する質問です。授乳間隔やミルク量について不安があります。日中は母乳を頻回にあげているが、夜はミルクを足したいと考えています。ミルクが足りているか心配です。

教えてください😓初産です

七時半の授乳で右8分左10分くらいで1時間半くらい寝てくれたんですけど、
9時半くらいに起きました。次の授乳は3時間後の10時半だったので母乳あげようと思ったんですが泣いて泣いて母乳拒否って感じだったので10時にミルクをあげました。

その場合って10時から3時間後の1時に次の授乳って感じで合ってますか?

19時の授乳は初産で母乳だけで絶対足りてないんですけど
1日の飲まなきゃいけないミルク量減ってますよね??

その場合ってどうしたらいいんでしょうか…
できれば母乳寄りで夜だけミルク足したいんですが
日中は頻回母乳してるんですが1日のミルク量ってたりてますかね…毎回母乳のあと寝てくれないようだったらミルク出した方がいいですか?それとも頻回母乳頑張ってミルク量増やしてく方がいいんでしょうか、、
ミルク足りてるか心配です・

コメント

はじめてのママリ🔰

ミルクなら10時から3時間後の1時で大丈夫です。その前に欲しがれば母乳あげて大丈夫です。
ミルクは消化に負担がかかりやすいのでなるべく3時間は空けたほうがいいですが母乳は消化もいいので欲しがる時に欲しがる分あげていいと言われています。1人目の子でも新生児のうちから母乳だけでいける人もいれば軌道に乗るまで時間がかかる人もいるので、初産だから絶対足りない訳ではないです。ミルクの缶に書いてあるのは完全ミルクの時の必要量であって母乳も飲んでる子の必要量ではないのでその子の排泄状態や活気などをみて量を調節する感じになります。

なるべく母乳寄りにしたいのであれば辛いですが、夜間の方がおっぱいは作られるので夜はしっかり排乳した方がいいので母乳を飲ませてからミルクを足すかミルクだけにしたとしても搾乳して出す等した方がいいかと思います。赤ちゃんって常に寝てるイメージでしたが寝ない子は全然寝ません💦
寝ないから足すよりかはおっぱい飲んでもまだ欲しそうにしてたりママ自身が疲れてる時にミルクを足す程度でいいかなと思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとう御座います!

    日中は頻回授乳して寝てくれるまではいかないですが落ち着いてくれるまで飲ませることを意識してました😓

    なかなか母乳だけで軌道に乗るのは時間かかりますよね…
    めげずに頑張ります!!

    うちの子は割と寝てくれる方で夜は本当に起きないし泣かないです💦それもそれで心配になりますが…
    軌道に乗るまで粘り強く頑張ります!ありがとう御座います!

    • 5月31日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    軌道に乗るまで100日かかると聞きますが、実際軌道に乗ったなと感じたのはやはり100日前後くらいからでした💦
    頑張り過ぎても疲れちゃうので休みたい時はミルクも使ってみてくださいね😌

    • 5月31日
葉っぱ🍃

出産お疲れ様でした!

絶対完母!とかじゃないならミルク追加も◎
母乳もまだ軌道に乗らないだろうし頻回も良いけど、心身ともにママさんが疲れちゃうと赤ちゃんに伝わっちゃいます🤗

私は病院の時は指定された時間で頑張ってたけど帰宅してからは大体でしてました!
寝る子だったので1ヶ月待たずに4時間〜空いたら起こす、母乳左右10分ずつ+ミルク40とか💡飲みそうなら更に追加💡
(出が悪いか咥えさせ方か不明でとりあえずミルクもって感じで出されたら飲む子でした)
数字は目安程度におしっこやうんちをしてるかは気にしといて下さい😊

沢山飲む子も飲めない子も個人差は必ずありますので🙌
量が気になるならミルクも、自分以外で飲ませてもらえるメリットあるので、何かあった時の為に慣れさせる意味で使ってみましょ👍
追いミルク飲まなきゃ飲まないで「ちっ♥ハズレた🤔」ぐらいでok

あと今から頑張ってたら授乳拒否始まった時に完全に心折れちゃうから頑張らないで下さいね🤗
主さんの赤ちゃんが元気に大きく育ちますよーに!!✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとう御座います😣❕

    まだ生後間もないのに私もアラームかけずに寝てしまって気がついたら4時間とか空いてて
    やば!ってなって急いで起こして母乳あげたりしてたんですけど半分寝てる感じで全然起きなくて吸ってくれなくて、ミルク飲ませるって感じでした😭

    哺乳瓶だとやっぱり咥えてすぐ飲み始める感じです…。。
    大体おしっこは1日に8回から9回くらいでうんちは5回から6回くらいはしてます😓

    母乳頑張りたいけどまずは順調に体重増やして健康で居て欲しいので頑張り過ぎず混合で考えていきます!

    • 5月31日