※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリん🔰
子育て・グッズ

療育施設を選ぶのに悩んでいます。施設の違いと本人の楽しさで迷っています。皆さんはどうやって選びましたか?

療育施設の選び方について

現在空きがあるのが2か所しかなく、2か所見学してきたところです。が、やってる内容が違いすぎて(静と動みたいな)選ぶのに悩みすぎてハゲそうです🤣
診断はDCDと低緊張ですが、集団活動へ参加しなかったり切り替えの悪さなどの情緒面も気になります。

みなさんどうやって選びましたか?
本人はどちらも楽しかったと言っていて余計悩みます。

コメント

はじめてのママリ🔰

どっちもはできない地域なのですか?実際体験と入ってからでは感じ方が変わるかもしれないので、できるなら2箇所にして合わない方をやめるか、どっちもいいというなら、私は先生で決めます💦

子どものための施設ですけど、親と先生の相性も今後心配事の相談をするのに結構重要だと思ってます💦

  • はじめてのママリん🔰

    はじめてのママリん🔰

    ありがとうございます。
    どっちもという選択肢があるんですね!
    相談員さんに一度聞いてみます。
    確かに私と先生の相性も大事かもですね。保育園は園長が苦手で却下したことあります🤣

    • 5月30日
バナナ🔰

DCDや低緊張があるなら作業療法や運動系をやってくれる施設を選びます。
まずは体幹を鍛えたり、感覚統合の躓きをなくしてあげる事で体の発達面だけでなく精神発達面も伸びてくるからです。
DCDも集団活動の苦手や切り替えなどの精神発達も感覚統合が土台になるのでまず土台を整えてあげる事が大事ですね。
運動系だと集団(小集団)になるので必然的に集団参加の練習や切り替えも学べると思います。
お勉強系はまだ必要ないですし、DCDの子は微細運動が苦手なのでやはりDCDの緩和からの方がいいですね。

うちはASDとAD/HDですが、とにかく落ち着いて欲しい!(人がたくさんいると興奮しやすい)と発語、対人コミュニケーションを学びたかったので最初は先生と1対1の個別療育を選びました。その後に小集団療育も追加しました。

  • はじめてのママリん🔰

    はじめてのママリん🔰

    ありがとうございます。
    片方は一部サーキットを取り入れており、もう片方は広さを生かして運動に力を入れているようでした。
    どちらでも大丈夫かもしれません。
    感覚統合ですね。精神の方にも良いとは知りませんでした。
    また相談員さんと話してみます。

    • 5月30日