※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
®️
子育て・グッズ

5歳の子どもが肺炎で入院し、明日退院予定。費用は9万円で、個室代は自費。市の子ども医療費は一旦払い、後で市に請求する仕組み。隣の市での入院でも埼玉県内で受給可能。経験者いますか?

埼玉県です。
5歳の子どもが肺炎で3泊4日入院して明日退院予定です。
費用の概算がきたのですが、9万円でした。個室だったので、個室代8800円×4で35.200円は自費は承知済みです。

その他は市の(18歳まで通院や入院の医療費無料の市です)子ども医療費の対象となる認識でしたが、、、これは一旦払って市に請求すると返って来るのでしょうか。ご経験ある方いますか?
ちなみに隣の市での入院ですが、子ども医療費の受給証は埼玉県内で使えます。

コメント

はじめてのママリ🔰

子供医療費の受給証に上限額かかれていませんか?
超える分は一旦全額支払って後から戻ってくる認識です!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    例えば21000円が上限額だとしたら20000の支払いなら支払いなし。25000円の支払いなら25000円まるまる一旦負担して支払います!

    • 5月30日
  • ®️

    ®️

    コメントありがとうございます!
    21000円と記載ありました!
    一旦支払って返ってくるということですね🤔

    • 5月30日
mama

個室、食事、オムツ代は自費請求ですが、それを差し引いても高すぎると思います。
子供医療適用されてますか?
医事課で詳細聞いた方がいいと思います。

そら

下の子が入院した時一旦支払いして市役所で手続きして戻ってきましたよ!!