※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
家事・料理

仕事で時短やズボラのアイデアを教えてください。食事や家事で効率的な方法を探しています。

みなさんの時短、ズボラ教えて下さい😀

仕事で出会った方が39歳で
60代のおばちゃんのような
短髪クルクルパーマで
話していたら
「究極の時短を求めてその髪型にした」と言っていました!!

私は仕事に持っていくお昼ごはんを
毎日食パン1枚とバナナ1本にしていました😂
ビニールに入れるだけで用意できるので😂

ママリでは洗濯物はもう畳んでないと読んで
真似して畳んでない時あります😂

真似出来そうなものから
究極な時短、ズボラあれば教えて下さい✨

コメント

ももかっぱ

主人のワイシャツは完全ノンアイロンでいけるi shirtsって言うのにして、パンパンってするのさえもいらずです。
主人の分はひっくり返って服が入ってても元に戻さずそのまま干してお返ししてます🤣

朝ご飯でパンの時はキッチンペーパーが皿の代わりですw

下着やパジャマは畳まず突っ込むだけです。タオルはクルクル丸めて突っ込むだけ。それらは乾燥機から直接GOです。

今はやめてますが、昔はお茶作るのめんどくさくてペットボトルで買ってましたー!置く場所があればウォーターサーバーにしたい✨

  • ママリ

    ママリ

    教えて頂きありがとうございます😀

    旦那の服は全部畳まずに引出しに放り込んでますよ!もちろん裏返しもそのままです🤭

    キッチンペーパーをお皿代わりは使えそうですね✨

    ペットボトルのお茶は
    外出時は水筒だったのですが、昨日からペットボトルに変えたところです😊
    下の子がミルク卒業までペットボトルになりそうです!

    • 5月30日
ゴルゴンゾーラ

髪が膨らむのとドライヤーの時間短くしたくて美容院で相談したら、耳上のところ刈り上げましょうって提案されて、以来2年くらいずっと刈り上げてます!
服も、大体はたたむのではなくかけて収納してます!

  • ママリ

    ママリ

    刈り上げですか!!
    クルクルパーマも衝撃でしたが刈り上げも究極の時短ですね😀✨

    • 5月30日
おりつ

うちも洗濯物は子供の以外畳みません笑

洗い物増やしたくないので冷凍ご飯チンした後お茶碗は使わずラップをそのまま広げて食べてます(私だけ)🤣