※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

混合育児で母乳とミルクを半々ずつあげたいです。母乳だけではイライラするのでミルクも足したい。母乳後にミルクを足すのか、時間を分けるのか、どちらがいいでしょうか?経験談を教えてください。

母乳とミルクの割合が半分ずつくらいの混合育児
上手くいってる方、ミルクどのように足してるか
教えていただきたいです🙇
半分ずつくらいってゆうのは難しいでしょうか?

母乳は出る方なのですが
恥ずかしながら母乳だけだと余裕なくなり
イライラしてしまうので
ミルクも半分ずつくらいあげたいです

毎回母乳のあとにミルクを足すのか
母乳の時間、ミルクの時間で分けてるか
どのようにするのがいいでしょうか?

経験談など教えていただきたいです!

コメント

はじめてのママリ🔰

最初は混合でしたが、最終的には母乳拒否でミルクしか飲まなくなってしまいました💦
うちの子は、既に入院中に乳頭混乱になってました😵
多くの赤ちゃんはどちらか一方を好むと聞きます(^^)
混合でも上手くいく赤ちゃんは何でも良く拘りが無いタイプです

クマꕤ︎︎

母乳よりの混合でした☺️
まずどのくらい出ているのか、スケールや搾乳で把握し、母乳のあと毎回足してました☺️
遊びのみが始まった時はミルクからあげることもありました☺️

はじめてのママリ🔰

私は母乳の時間とミルクの時間分けてました!
けど哺乳瓶拒否ぎみで、 4ヶ月までは母乳メイン、5.6ヶ月は半々で上手く混合できてました!
7ヶ月から元々完ミにすると決めていたので、完ミに移行しました💦

はじめてのママリ🔰

私も同じように母乳は出る方でしたが、2人目の時は授乳中上の子を待たせるのが大変で時間もかかってストレスだったので母乳よりの混合→半々の混合→完ミにしました!

うちは自宅の場合は毎回母乳のあとにミルクを足して、外出時はミルクのみにしてました。
ただ自宅でも余裕がない時や急いでいる時はミルクのみあげていたので、その時々で臨機応変に対応していた感じです🫢
そして生後5ヶ月頃には完ミにしました🍼

ゆちゃん

わたしは別々の方が楽だったので
夕方から夜はミルクでわたしもしっかり休んで
それ以外や胸が張って気になる時は
寝る前に少し授乳してからミルクでした!
日中は上の子も園に行くので余裕が
あったので😂
乳頭混乱もなく6ヶ月までそんな感じで
妊娠を機に完ミにしました☺️

みゆ

基本ミルクで、おっぱい張ってるなーと思ったら母乳あげるって感じにしてます!
あとは、寝る前はミルク、夜中は母乳で楽したりって感じで分けてます⑅◡̈*

はじめてのママリ

母乳量が減って来たので 、お昼の支援センターにいる時と夜寝る前の2回はミルクあげてます😌

はじめてのママリ🔰

搾乳機を持っていたのでどれくらいの量が取れるのかと、子どもがだいたいどれくらい飲めるのか把握してから、+ミルクの量を決めてました。
ミルクを作っておいて先に直母で飲ませて(片方5〜10分で両乳)その後ミルクを飲ませてました。
ミルクを残す日もあれば足りない日もあり、足りなければ再度ミルクを作ってあげてました。

はる🌸

基本的には母乳を与えていますが、足りないなとグズる時や寝る前などはミルクを与えてます🙂