![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
娘が側湾症と診断されました。手術が必要で不安です。早めに病院へ行くべきか悩んでいます。同じ経験の方、手術はされましたか?
お子さんが側湾症の方いますか??
小学5年の娘が学校の内科健診で側湾症と診断されました。まだ病院に行けてないのですが、調べると手術しないといけないと書いていてすごく怖いです。
前から座り方や姿勢が悪かったり、歩き方が悪いので注意していのですが病気になっているとは思わなくて…
1度なると治るものではないですよね?
ひどいと将来妊娠しづらいや出産が難産になるなど色々出てきて…手術にもしなると術後も痛いみたいで😣
今の所、生活に支障ない感じですが病院には早めにいった方がいいですよね💦
お子さんが側湾症の方、手術されましたか?
どう過ごされていますか??
- はじめてのママリ🔰
コメント
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
はやめに病院いくべきです!
妹が小学生の時診断されてましたが検診で何年も見逃されて見つかるのが遅く大事になってました!
手術まではしてませんが
四六時中大きなコルセットをつけて小学校、中学校と行ってました。
治るものではないので早急に病院へ行ってください…😥
![なーこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
なーこ
私が側湾症です!
小4で手術して3月に元気に赤ちゃん産みましたよ〜☺️
私は成長が落ち着いた高校生になったら手術、それまでコルセットしようとなりましたが、思ったよりどんどん酷くなってしまい小4で手術しました🥲
入院と手術は大変...というか親が大変だったと思いますが、逆に手術しちゃえばコルセットいらずなので私はあの時手術させてもらえて良かったなぁとさえ思ってます👍🏻
特に今も生活に支障は無いです!妊娠も特に困り無くできましたし無痛もできました😆
-
はじめてのママリ🔰
横からすみません💦
うちの子今小3で2年生の時の学校の検診でわかって、その時は35度去年の年末に行った頃にはそんなに進行してなかったのですが、先月行った時は50度超えてて、大きな病院に今かかって最近寝る時だけコルセットつけ始めました。
なたでこさんが手術されたとの事ですが、何度くらいだったか覚えていらっしゃいますか⁇- 6月9日
-
なーこ
いえいえ!
そうなんですね!私も、そんなに経ってないのにグッと酷くなった時もあったことを覚えています。
手術したのは確か55度くらいでした。手術1年くらい前から55度は変わらなかったのですがさらに上部が反対側に側わんし出して(そっちは2〜30度くらい)ほぼS字+ややひねりも出てしまって手術に至りました☺️
手術したら5センチくらい身長が急に伸びたのを覚えています😂
コルセット、特に夏は暑くてお子さんもお母さんもキツいですよね💦- 6月11日
はじめてのママリ🔰
早めに行きます!
妹さん整形外科に行かれましたか??
今でもコルセットつけておられますか??
はじめてのママリ
整形外科だったと思います!
もう20歳超えてるのでつけてないですが、成長期の身長が伸び終わる頃までつけてたと思います!
はじめてのママリ🔰
コルセットもしんどいですが、一生つけている訳ではないのですね🥹
特に今は普通に過ごされているのでしょうか?
はじめてのママリ
はじめてつけて学校行く時は泣いて行きたくないと言ってました😢成長期が終わるまで我慢ですね😥
いまも背中の背骨は見たら曲がってますが普通に生活はしてます。ただ仕事で疲れると背中が痛いなあと言ってたような気がします😣
はじめてのママリ🔰
苦しいとか恥ずかしいとかで泣いておられたんですかね🥺
手術しなくてもいいなら我慢ですね😣
病院予約したので早めに見てもらいます🙇♀️
はじめてのママリ
結構大きめのコルセットだったので恥ずかしかったと思います😢
はじめてのママリ🔰さんのお子さんが軽度でありますように🙏
はじめてのママリ🔰
大きいんですね😳
でも体のためですもんね!
ありがとうございます🥹🙏