

なな
上の子の時は2クラスでしたがみんな仲良しでしたよ〜平和でした^^
中学の卒業の時には親御さんどうしもみんな仲良さそうでした!
息子も1クラスの予定ですが、保育園の子がそのまま持ち上がるのと➕幼稚園の子少しって感じで、保育園では現時点でも凄ーく平和すぎて褒められてました🥹

ma
私自身が小学校1クラスでしたが、みんな名前呼びで仲良しでした😊
クラスというか、全学年の子の名前覚えてました😂
イジメや仲間はずれもあったけど、誰かしら助けてくれる環境ができていたので、長期的にイジメられるとかはなかったです🤔

🔰
そんなことなかったです。
いじめも仲間はずれも普通にありました。
-
🔰
そしてクラス替えもないのでずーっと一緒です😅
- 5月30日

ままり
わたしが1クラスしかない学校で育ちましたが、今思えば先生たちが名札なしで全校生徒を把握してくれる環境ってありがたいなあと思ってます😊でも小学生の時は漫画みたいにクラス替えがないとか、そもそもクラス表記がなく学年表記のみでとか小さいことですがつまらないなとは思ってました😂

まろん
1クラスの学年もありますが、我が子は2クラスでした。担任もよかったので、楽しそうでしたよ🙂

はじめてのママリ🔰
みなさんコメント下さりありがとうございました🌼☺️
まとめての返信ですみません💦
仲良しなお話が聞けて少しホッとしました☺️そうなってくれるといいなー❤️
でもいじめみたいなのもあるとのことで、やはり環境だったり人だったりで変わるのだなとも思いました🙀こころしておきます!
皆様ありがとうございました😊
コメント