小学一年生の息子が心配性で、小さなことでも不安になり泣くことが多い。友達との関係は良好。もっと気楽に考えさせたい。同じようなお子さんはいますか?
小学一年生の息子がいます。活発で運動も大好きです。最近気になるのがとても心配性です。
例えば、学校で朝顔のタネを6つ植えるところ1つ落としてしまい芽が5つしかでていないからどうしよう。家にある朝顔のタネを1つ持っていって植えたい。
明日もしも持ち物に◯◯があったらどうしよう。
失敗するのがこわいからしないことが多い。
転けて顔に傷ができたとき、治らなかったらどうしよう。
など、心配して泣くことが多いです。
もう少し気楽に考えてほしいと思います。
大丈夫だよと言ってもやはり心配性です。
友達付き合いは良好で楽しく学校にいってます。
ちょっとしたことは大丈夫。なんとかなると思って欲しいのですが、、。
同じ様なお子さんいらっしゃいますか?
- ママリ(生後7ヶ月)
退会ユーザー
同じく今年1年生になった娘がいます。
こうなったらどうしよう?
○○をやると○○になるかもしれないから、それだったら最初からやらない!
ママが先生に聞いて?お友だちに聞いて?他のママに聞いてみて?
など多いです。
まだまだ入学したばかり。
色々不安なんだと思います。
上から順番に
全員同じ感じです😂笑
次男は2年生になりましたが、そういう質問や不安を口にする事は減ってきました。
学校生活に慣れたり、先生やお友だちとの関わりがどんどん上手になってくると、自分から先生やお友だちに聞けるようになってきます。
今はまだ、とりあえず不安なことは全部ママに言ってみよう!が勝つんだと思います😊
ママリ
うちの子も、大雑把でガサツな面もありますが、神経質なところもあります!
息子さんの場合、泣いてしまうとのことですが、学校でも泣いてしまいますか?
心配するなと言うのは、性格的に無理だと思うので、私なら、ママに困ったこと、心配なこと色々話してくれるのは嬉しいけど、泣くのは卒業しよっか💡と一度真剣に話してみますかね!
その上で、失敗はみんなしながら成長するんだよ、一緒に練習しよう!とか、持ち物に書いてないから大丈夫だよ!
とか、傷はあと3日で治るよ💡など具体的に声をかけてみます!
妹さんが生まれたようですし、赤ちゃん返りもあるかもしれないですね😌
コメント