
17日から20日まで緑色の目やにがあり、21日に咳と夜の発熱が始まり、22日から26日まで激しい咳や高熱、鼻水が続きました。26日に救急で診察し、抗生物質の点滴など治療を受け、熱が下がり、咳も改善。風邪がこじれたが、具体的な病名は不明です。同様の症状の方はいますか?
17日〜20日大量の緑色の目やに、充血なし、熱なし
21日急に強めの咳き込み、夜発熱
22〜26にちまでかなりひどい咳き込み、高熱あがったり下がったり、鼻水あり
26日夜救急で見てもらうと、白血球、CPRの数値高い
とのことで抗生物質の点滴、普通の点滴、レントゲン(肺炎ではなかった)してもらい
次の日には熱がようやくさがりました。
咳もだんだんよくなりました。抗菌目薬入れてますが
少しだけまだ目やにあり。
風邪がこじれたとのことでしたが、結局何の病気だったかが
不明です💦
同じ方いらっしゃいませんか?
- なっちゃ(3歳0ヶ月)
コメント

🩵
うちの子は似たような症状で
アデノウイルスでした😭
なっちゃ
わたしもアデノかなと
思ってました💦
🩵
同じ様に白血球などの数値が高かったので
同じ可能性ありますよね😭