※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

ニトリで買った子供用の本棚とおもちゃ箱が一緒になっているものをやめ…

ニトリで買った子供用の本棚とおもちゃ箱が一緒になっているものをやめたいと思って、代わりのものを探しています。
来年は、上の子は小学生に上がるし、下の子は2歳になるので、もう少し快適に過ごしたいなと😂

でも、まだ下の子は区別がつかないと思うので、上の子の教科書を投げたり破いたり汚したりは考えられるので、同じ棚に並べては無理なのかなと🥲
洋服タンスは上の段と下の段でお互い区別はついてきているので教えていけば分かるようになるのかなと😓

理想はカラーボックスかパインラックで2人の分を分けることです。最低でも上の子の宿題など邪魔されずに行えることですが、現在は、横から手が出て邪魔させています。
私がおんぶなりして下の子の制御するしかないのでしょうか?
子供の部屋を作ってあげる、仕切りを作ってあげるなどアドバイスお願いします🤲

コメント