※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
家族・旦那

夫が結婚前に多額の借金を隠していたことが発覚。夫は義父の圧力から萎縮し、誰にも相談できなかった。ショックはあるが夫を支えたいと思っている。他人の意見も聞きたい。

夫の借金が発覚しました。結婚前のです。多額です。

ずっと結婚してからも言えなかったと告白されました。


根っからの原因はおそらく
頭ごなしにキレまくる義父の威圧的な態度から
萎縮してしまい
義母は夫にも義父にも味方にもならず
寄り添うとかもなく
家庭内で相談するような家族ではなかったのではと
思っています。

結婚してからも私も義父には何度も頭を抱え
理不尽な事でキレられて、
いざ何か伝えるときは夫からではなく
私が我慢ならず伝えてきました。

夫が親に萎縮する気持ちとてもわかります。
だから誰にも相談できなかったのかな…?と。


私も夫に裏切られショックでしかなかったですが
おそらく人生で1番心を開いて話せるのは
私しかいないと思っています。
私が見捨てたら夫死んじゃうんじゃないかなとかも
思っています。(同情も入ってるかもですが💦)

借金を隠されたショックもありますが、
夫を見捨てずに生きたいとは思っています。
夫は義父と絶縁するくらいの覚悟でいてほしいです。

借金、金遣い以外は本当に良い夫、パパで
私も大好きです。

こんなふうに思う私って間違ってますでしょうか?💦
告白されてから気持ちがブレブレで…
他人の意見も聞きたいです。

コメント

初めてのママリ🔰

良い夫、良いパパって言うのは
私からしたら当たり前の事だと思います。

じゃないとそもそも結婚もしないし
子供もほしいと思わないと思うので🥺。

言い方悪くなりますが
多額の借金を隠して
よくお子さん2人作れたなと思いますね。

本当に 良い夫で
子供の事 奥さんの事
考えてる人なら もっと早く話してるかなと思います。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ


    コメントありがとうございます。
    ごもっともですよね。

    • 5月30日
ママリ

小さい頃から、その環境で育ってきたのであれば、言い出せなかったのかなと思います。
私もその立場ならもっと早く言ってよ。と感じてしまうとは思います。

でもママリさんはそれでも旦那様のこと好きという気持ちは悪くないし間違ってないとも思います!

いい夫、いいパパと思っているのであれば、これからは隠し事しないで欲しいと立て直しても良いのではと私は思いました。
私なら、そうするかなと。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ


    コメントありがとうございます。
    私の気持ちに寄り添って下さり、嬉しいと思って良いのかどうなのかわかりませんが…ちょっとふぅとなれました😣😣認めて欲しい自分もいたのかも…。やらかした事実はもちろんダメな夫ですがやり直せると信じたいです。

    • 5月30日
はじめてのママリ🔰

去年の夏、うちも旦那の借金が発覚しました。
債務整理してます。

家庭環境が影響してると分析して、今回のこと受け止めようとされてるのかなと思いました。
旦那さんに寄り添いたい気持ちが文面からも伝わってきます。

うちも離婚はしてないです。
借金以外はどうだったかというと、モラハラ気質でしんどい時もあって子どもが生まれてから今でも許せないこと沢山あります。
離婚しないのは自分と子どもを守るためです。
隠したいがために、家計管理をさせてもらえてなかったのですが、これを機に私が管理するようになり、夫は本当に必要最低限の現金しか持っていません。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ


    コメントありがとうございます。
    離婚されてないのですね。
    離婚に踏み切るのも簡単な話ではないですよね😭裏切られた事実はやり直せないけど、夫が変わると信じたいです。
    私も家計管理より徹底強化したいと思います。

    • 5月30日