※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
その他の疑問

小1の男の子が、クラスメイトのハンカチや教科書などを週に1度持ち帰ってくるので困っています。どうすればいいでしょうか?

小1おとこのこです。

最近、クラスのお友達のハンカチ、教科書、プリント、体育の帽子など週一ペースで持ち帰ってきます。
かなりきつくちゃんと確認することと言ってますが、今日も持ち帰ってきました。一年のうちは仕方ないんですかね、、

コメント

ちゃそ

1年生ですが、お友達の物を持って帰ってきたことは1度もありません😳
自分の引き出しに教科書を忘れてきたことはありますが、人に間違えて持ち帰られたこともないです🤔

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    げ!!もしかしてうちの子だけですか🥹
    いつも同じ子の物で隣の席なんです‥何で入ってるんやろう?としか本人は言わず💦

    • 5月29日
はじめてのママリ

高学年の息子がいますが1年生〜お友達の物を持って帰ってきた事は一度もないです💦
あるあるではないと思います。
机が隣とくっついているのですか?🤔

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    えーもしかしてうちの子だけ🥹
    あるあるじゃないんですね、、

    いつも同じ子の物で隣の席です、、

    • 5月29日
ふじのがや

幼稚園の頃はありましたが、小学校では全くないですね。。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    すごいです!みなさんのお子さん出来た子ですね🥹🥹❤️

    低学年のうちは何かとやらかすってママ友に聞いてたので‥

    • 5月29日