
コメント

退会ユーザー
あげた方がいいということは、ありませんが、いろいろ食べるようになったのであれば初めて食べるものは、お昼に試しあげをして見ては、いかがでしょうか?
何かあればお昼でしたら小児科もやっていますので♫

退会ユーザー
こさじ1なら、重い症状は出ないので大丈夫ですよ!
私はうどんからあげました。
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます(*^^*)
そうなんですね!
アレルギーがあったら、すぐわかりますかね(;_;)?
うどんは茹でうどん、乾麺何があげやすいでしょうか?💦- 4月3日
-
退会ユーザー
よくある症状は、蕁麻疹のような湿疹ですかね。
わたしは赤ちゃん用?子供用?の塩分がないうどんにしました。はじめてあげたのは子供用のゆでうどんで、今は乾麺のベビーうどんあげてます。- 4月3日
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!
ありがとうございます。
今日赤ちゃん用品のコーナーでそうめんは見かけました!
赤ちゃん用で探してみます(*^^*)- 4月3日

ナグママ
こんにちは
心配なときは、何かあったらすぐに病院に行ける時間にあげたら良いですよ(*^^*)
うちは、平日の朝とかにあげていました
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます(*^^*)
新しいものは平日、午前中にあげるようにはしています!
そろそろあげてみます(*^^*)- 4月3日

mopiy🍼
パンあげました( *´꒳`* )
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます(*^^*)
食パンですか?スーパーやパン屋、何処で買いましたか(^^;;?- 4月3日
-
mopiy🍼
スーパーで安売りしてるものですよー!
超塾がいいと聞きますが、わたしはそこまできにしてないので!- 4月3日
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます(*^^*)
超熟はイーストなどが入っていないんですね。- 4月3日

退会ユーザー
うちも今日うどん初めて与えました(*'▽'*)
最初、パンにしようかなと思いましたが、パンは卵も含んでるので、うどんを選びました!
ちなみに肌が弱いので離乳食開始を遅めの6ヶ月からにして、いま7ヶ月の子です(^ ^)
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます(*^^*)
そこなんです!
パンは卵、牛乳が含まれてるとのことでまだ後がいいかなぁ?と思い…(´・ω・`)
うどんは茹でうどん、乾麺など何あげましたか〜?- 4月3日
-
退会ユーザー
スーパーで売ってるゆでうどんの細麺を買って15分ほど湯がいたものを裏ごししました(^ ^)- 4月3日
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます(*^^*)
ゆでうどんですね!- 4月3日

JMK***S 活動中
私は、パン粥です。😄
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます(*^^*)
パン粥は食パンですか(*^^)?- 4月3日
-
JMK***S 活動中
6ヶ月の時、超熟で作りました。😄
2回食目の時、お湯をかければパン粥になるよう、容器に準備して出掛けていましたよ。- 4月3日
-
JMK***S 活動中
ママり情報で超熟は、イーストが入ってないから、良いとありました。😄
- 4月3日
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます(*^^*)
調べてみたら超熟のHPに離乳食のこと載ってました(*^^*)
容器に用意しておくのいいですね!- 4月3日

hoshiko
離乳食開始から1ヶ月ぐらい経っていればごく少量からうどんとか食べさせてみてもいいと思いますよ!
小児科が開いてる時間に食べさせてあげたら何かあれば早めに病院へ行けて安心だと思います。
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます(*^^*)
新しいものは平日、午前中にあげるようにはしています!
そろそろうどん試してみます(*^^*)- 4月3日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます(*^^*)
新しいものは平日、午前中にあげるようにはしています!
食べることに興味を持っているようなので、あげてみます(*^^*)